• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四季のブログ一覧

2006年03月17日 イイね!

初イベントに向けて -こういうものなのかな・・・-

来る3月25日・26日に向けて、

メールであるショップさんに、バッテリー移設キットの質問を。

取付はそのショップの方にやっていただけるのかとか、

対策品の影響で、取付の問題についてとか、

そのいろいろ、質問したけど、

「当日、スタッフに聞いてください。」

とのこと。

う~ん・・・

こういったイベントは初めてなので分かりませんが、

こういうものなのかな・・・

私としては、当日前にある程度のことは把握して、

その日は、ちょいと質問して即決って感じに考えていたけど。

フリーアドレスだから、こんな感じの返信なのか・・・

それとも御忙しいのか・・・

ちょい疑問に思った出来事でした・・
Posted at 2006/03/18 15:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年03月11日 イイね!

Turbo搭載RX-8

Turbo搭載RX-8あるお店で、TURSTのTurboを搭載したRX-8が販売されていたのでパシャリ~

TURSTのTurbo以外にもオーリンズ車高調やカーボントランクといったモノも。

平成16年式で走行距離11000kmで修復暦なし。
車両価格320万。

アフターパーツのみで150万以上かかってるとかいないとか。

ちょい気になったのが、

純正のエアクリ部分の下の受け皿?みたいなところに、

なにか漏れたらしく、湿ってた・・・

う~ん、オイルかなぁ?

Turboのことに関しては、詳しく知らないので・・・


フォトギャラリーへ
Posted at 2006/03/12 01:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年03月05日 イイね!

どうしたものか・・・

1速→2速の練習・・・

イロイロやってはいるけど。

未だに「コレだ!!」って感じにはなれない・・・OTZ

まぁ、そうそう簡単にできるとは思ってなかったけど。

で、コレをはじめてから、

今度は1速→2速に変速した際の

クラッチを繋げるときのショックも気になりだしちゃって・・・

酷いときは、ホントにヒドイ・・・

2速に入った瞬間につなげようとすると、ガックンってなったり、

2速入れてから、半クラ使って入れるとショックは和らぐけど、

なんか、クラッチがすべってるというか、そんな感じがするときもあり。

しかも、これまでにやってきたクセっぽいのがあるらしく、

それがなかなか直らない・・・

このクセがホントに曲者。

常時意識してないとならないし。

ゆっくりやってくしかないのかなぁ。
Posted at 2006/03/05 23:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年03月04日 イイね!

エンジンマウントブラケット・・・?

アイドリング時、シートに伝わる振動をちょい感じる。
ただ、この振動、まぁこんなもんじゃないかなぁって思える程度。
時々、ちょい酷くなるくらい。でもすぐおさまったり・・・

で、まぁ、ディーラーさんに相談したところ、
対策品があるので交換できますってことで、
部品を取り寄せて施工してもらった。

アイドリング時の振動は、あるRX-8の掲示板でも話題になっていたので、
ちょい見てみたのですが、エンジンマウントを交換とかの意見が。

ディーラーさんに相談する際に、エンジンマウントを交換ですかと聞いたら、
エンジンマウントブラケットという部品の交換らしい。

え~と、どういうこと??w
車の部品については、素人なので、詳しくはわかりませんorz

で、交換後の話。
最初、運転席に乗り込んだ時に、正直ビックリ!!
なにも振動がない状態で、エンジンがかかっているのか確かめたぐらい( ̄ー ̄)

ただ、ちょい疑問な部分も。
運転してみた感じが、交換前と後でちょい違う感じが。
これは振動うんぬんは別として。
う~ん、なんて言えばいいのか・・・
元気がない?う~ん、違うかなぁ。
表現難しいOTZ

この振動対策。
施工後、振動はおさまるが、何ヶ月かすると再発するとかしないとか。
Posted at 2006/03/04 22:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年03月02日 イイね!

Mileage -燃費-

最近、どうも燃費が悪い・・・

これまでと比べると、0.5km/L~1.0km/Lぐらい落ちた。
何が原因なんだろ~と。

やはり、1速→2速の練習でStop&Goしてるからか。

あとは、低回転だとカーボンが溜まりやすいといったことを拝見して、
それにビビッて、通常走行するのに常時4000回転付近や
それ以上回して維持とかしていらからか。

でも、まぁ、せっかく?のロータリー。回さなければ損かなぁ~と。
Posted at 2006/03/02 00:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】 http://cvw.jp/b/151009/43170396/
何シテル?   08/18 22:20
いつの日か【NSX】を手に入れたい( ̄∇ ̄) それでも、今は【S2000】に大満足(´▽`) ちょい?人見知り?ですが、 ヨロシク御願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1つの目標であったクルマ。 初のオープンカー。 じっくりと楽しみたい!!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初ロータリーですが楽しみたいと思います~ 「RENESIS」=新たなるRE(=ロータリ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation