• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四季のブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

ロータリーミーティング in SAB千葉長沼

26日に行ってきました。
初遠征~

行きは、クシさん。帰りはぺけはちさんに引っ張ってもらいながら。
その節は、御世話になりました。ホントに助かりました。

当日、参加された皆様、御疲れ様でした。
その場の雰囲気で、初対面にも関わらず、
自己紹介もせずに話してしまった方々、申し訳ありませんでした。
「なんだ?誰だこの人」って思われたかなぁ~と帰宅してから気づきました。


戦利品ですが・・・
シフトノブ1つのみ

正直、遠征費を考えると割高な結果に。
帰り際に、FEEDさんのマフラーを迷いはしましたけど。
FEEDさんのブースにいるときに、
隣の方が「新作マフラー」について話しているのが耳に入ってしまい・・・
それが、どうにも気になって仕方がないって感じに。

ショップの方曰く、
「開発はしていますが、音量が思うようにならない。」らしぃ。
「ですから、いつ発売ということは言えないというか分からない」らしぃ。
「音質は、現在のものより高くなるってことはないと思います」だったかな。
最後の方は忘れちゃいました。

その時は、新型の形状も分かっていない状況だったけど、
兎にも角にも、ソレが気になって仕方がなく、結局、今回はガマンという結果に。

ただ・・・
帰宅後、「あぁ、フロントバンパーでも買っとけばよかった・・・」と後悔があったりなかったり。


私の勝手な想像で、こういったイベント時は結構な値引きがあるのかと思ってたけど、
実際は消費税分をオマケっていうのが多かったかなぁ~というのが正直な感想。
まぁ、それでもお得なことには変わりありません。
値引きよりも、無金利ローンの方がメイン?って感じのようで。

今回、初遠征ではあったけど、楽しい時間を過ごせました~
皆様、ありがとうございましたm(_ _)m


※恐らく、この件のブログは多くあるとは思いますが、帰ってきてからバタバタとしていて、コメントをできませんでした。スミマセン。
Posted at 2006/11/29 00:03:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年11月23日 イイね!

ノンストップの世界へ

ノンストップの世界へ装着してみました、
「電子式料金自動収受システム」

取り付けには、まぁ、イロイロとありました・・・

Aピラーが外れず、ディーラーさんへ御世話になり(こんなことで)、
ACCってどうやって確保するのとディーラーさんに相談し、
ヒューズって何?って感じで部品を揃え、
アンテナ設置のコードの取り回しに四苦八苦し、
内装をバキバキと、壊れるんじゃないかと思いながらも外し、
イヤなことも経験しつつ、

なんとか、設置は完了した・・・かな。


何故、「かな」なのか・・・試走をしてないorz
イキナリ本番か!?(゚ロ゚;)

表題で「ノンストップ」と書いてはいるけど、
これまで、有料道路など、そんなに使ったことがないわけで。
「ありがたみ」が感じられるかは・・・( ̄ー ̄?)

また例によって、整備手帳のことなどスッカリ忘れて、写真を撮ってない。
というか、撮っている余裕がなかったというのが正直なところorz


ETCですが、マイレージっていうのがあるらしく(初めて仕組みを知ったよw)、
登録すると、なんかお得らしぃ。
しかも、今週末はポイント2倍デーらしいので(どこかの薬局か)、
遠方からイベントに参加される方は是非~
って、皆さん、もう知ってるかorz
Posted at 2006/11/23 22:43:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年11月22日 イイね!

その代償は

先日の失態について、今日、ディーラーさんにて聞いてみた。

やはり、インパネ周りをゴソッと外す必要があるとのこと。
工賃はおそらく4万以上になるだろうと・・・
(正直、もしかしたら、サービスホールみたいなのがあって、簡単に取れたりしないかなぁ~なんて思ってましたorz)

クリップ1つに4万以上・・・出せません、はい。

放置をしても、音以外には特に問題はないとのことらしい。
ってことなので、放置の方向かな・・・音は仕方がない・・・無理した代償として。

先日のブログのコメントにて、ありがたき提案もいただきましたが、
結構大掛かりな作業のようですし、迷惑をおかけするわけにもいかないので。
ホント、ありがとうございましたm(_ _)m


週末のイベントですが、一応参加の予定で。25日・26日、両日、都合はつきそうな感じ。
ただ、首都圏の道路は怖い!?ので、
同県付近のREな方々、一緒に行ってやってくださいm(_ _)m


イベントっていっても、欲しいモノはFEEDのシフトノブぐらいかなぁ。
まぁ、”思い出=priceless”ってブログで書くために・・・(*´∇`*)
Posted at 2006/11/22 22:57:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年11月20日 イイね!

週末の予定変更・・・かな

今週末に迫った千葉長沼のロータリーイベント。

当初は、ETC付けて、準備万端で行く予定でした
そう、過去形・・・

昨日のDIYの失態で、考え直さないとならないかなぁって状態。

コメントをいただいた方によると、
インパネ周りをゴッソリ外さないといけないかもって状況らしく、
それの工賃?を考えたら、3~4万飛んじゃいそうなので・・・

御世話になっているディーラーのサービスさんが今日・明日と休みらしいので、
ハッキリするのは水曜日以降になりそう。

折角のイベント遠征だったのに。
バカなことをしたものです・・・
Posted at 2006/11/20 22:57:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年11月19日 イイね!

慣れないことは・・・

無理して、焦ってやるものではない・゚・(ノД`;)・゚・

ETC接続の続きをしようかと、雨が降っているのにも関わらず、
助手席に篭って、セマゼマと行動開始。

ETCのセットを見ると、黒いクリップがあったので使ってみようと。


コレがマズカッた・・・


狭い場所で無理な姿勢でやったからか。
クリップが手を滑り落ちて、なんと、フロントガラス下にある送風口へ・・・
えぇぇぇ・・・あぁぁぁぁ・・・・やっちゃった・・・


これ、どうしよう。
磁石で取ろうとしたけど、奥に入ったらしく無理でしたorz
もしかして、救出は無理っぽいです??
(オーディオ周りを分解したことある方、御教授くださいm(_ _)m)

素直にディーラーさんへ依頼しておけば良かったかな・゚・(ノД`;)・゚・
Posted at 2006/11/19 21:22:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】 http://cvw.jp/b/151009/43170396/
何シテル?   08/18 22:20
いつの日か【NSX】を手に入れたい( ̄∇ ̄) それでも、今は【S2000】に大満足(´▽`) ちょい?人見知り?ですが、 ヨロシク御願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1つの目標であったクルマ。 初のオープンカー。 じっくりと楽しみたい!!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初ロータリーですが楽しみたいと思います~ 「RENESIS」=新たなるRE(=ロータリ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation