• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四季のブログ一覧

2006年08月03日 イイね!

リズム

当然のことかもしれないけど、
世の中、いろいろな人がいるなぁ~と改めて実感。
うん、オモシロイ。

さて、(←突然w)
H&Tってのを普通に運転していて、気が向いた時に
ちょいと練習しちゃったりしてるけど・・・

進歩なし・゚・(ノД`;)・゚・

といっても(言い訳だけど~)、
集中してやっているわけでもないので、上手くなるはずもないかな・・・

やっていて、いくつか気付くこもがあるのだけど、
頭では「こういうことかなぁ~」って分かっていても、
何故か身体が動かないorz(そんなに歳ってわけでもないのに・・・)

・ブレーキを踏む力が一定でない
アクセルを煽ろうと、つま先を支点にカカトを動かそうとすると、
踏む力が変わっちゃって、ガックンガックンと。

・アクセルを煽ろうとするけど煽れない
カカトで踏もうとするのだけど、踏めないことが多々あったり。

・アクセルを煽れても、何故かカカトが元の位置に戻せない
身体がいうこときかないw
煽ったっきり、カカトを浮かせる感じになっちゃったり。

私がリズム感がないためか、イマイチ・・・
う~ん、H&Tってリズムが重要っぽいことがあったしなぁ~

3~4日でできたって方もいたけど、私は先が長そう~
Posted at 2006/08/03 23:34:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年08月01日 イイね!

8月ですね~

ジャーック・スーパーローウゥーー(o゚◇゚)ゝ

この映画、前作も見ましたが、やっぱりイイ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ジョニー・デップのあの演技がなんとも、好みな感じで。
次回作も楽しみ( ̄∇ ̄)

で、
何時の間にやらの8月。今年も残り5ヶ月。
梅雨もよやくあけたような感じで。

ブログの方はカナ~リのサボリ気味で。
まとめ書きでも。

・MazdaSpeedクラッチライン
ちょい思うところあって交換。
ただ、取付はクラッチのことでディーラーさんへ預けた際に、
ついでにできるなら~ってことでやったので、
工賃はういたかな・・・と。
変更後の変化は、正直なところよく分からないorz
まぁ、ついでってことでやったので。
今回イロイロと調べた際に、
RX-8って、サーキット走行などをするなどしたりすると、
クラッチのダンパーなんとかってのが折れたりする場合があるようで・・・
今回は、それとは無関係ですが。

・ガス欠
私ではなく、目の前の車が。
信号待ちで、いざ青信号で進もうとしたら、
前の車の挙動が何か変( ̄ー ̄?).....??
いきなりのハザード・・・
私はといえば、あぁ~なんか変な人だな・・・って思って、
ホーンを鳴らす(`Д´)
結局、何も勧めず赤信号へorz
そしたら、後ろにいたオジさん?集団の一人が様子見へ・・・
「ガス欠だって~」
ってことで、何人かで押すことに。
その際に、疑り深い私は・・・
エンジンを切って、しっかりと施錠を( ̄∀ ̄*)
まぁ、無事、移動もできたので、終了~
でも、ああいうときって、ホント、パニくるでしょうが、
後ろへの配慮もしないとダメですね・・・
後ろは、何がなんなのか分からない状態なので。

・ガソリン値上げ
遂に、ハイオクリッター150円台へ( ̄Д ̄;)
最高155円/Lは見ました・・・
月に200L入れるとなると、これまでと約2000円違う・・・orz
そろそろガソリン税も暫定はやめて、
見直していただきたいと思ってみたりも。
このまま、さらに値上がりとかするのかな・・・
エタノールの開発が急務!?
Posted at 2006/08/01 22:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年07月23日 イイね!

ディーラーへ

梅雨、長し。
こんな天気だからか、洗車する気も起こらない今日この頃。

・シフトフィール

以前から1速→2速のシフトチェンジで、
なにか引っかかるような感じがしており、
改めて、ディーラーさんでチェックを。
その結果、一応終止符が・・・。

とりあえず、ディーラーの方にMY8を試乗してもらった結果、
「問題なし」とのこと。
コレにより、私自身の操作方法が問題だと確定orz
・・・どうにかしないと。

エンジン始動後、油温(だったかな)の針がピクリを動くまで暖気後、
ゆるりと走り始め、1速→2速にシフトチェンジ。
この時は、さほど違和感もなく。
でも、しばらくすると、あの違和感がでるときが。
ミッションオイルが温まると、
スコスコと入るようになるはずなんですけどねぇ・・・

・車高

先日のイベントにて、カルラさん'8と比較した際、
リアの車高が随分と違いが・・・
ディーラーさんに行ったので、その辺について聞いてみる。
私が御世話になっているディーラーさんでは、
そういったケースは聞かないらしぃ。
ただ、サスの種類によっては、リアに荷重が定常的にかかっていると、
そういったケースがあるかもしれませんね~って。
RX-8のサスがどういった種類なのか、分かっていなかったので、
へぇ~ってことで。・゚・(ノД`;)・゚・

・パックde753

話題?のパックde753について、ディーラーさんに聞いてみた。
B,Cプランはしばらく(1年間?)凍結。今後の予定は未定?
Aプランは若干の値上げ。
保証適用には、そのディーラーさんの御客、
つまりは、6ヶ月、12ヶ月点検などの
定期的なメンテを受けていたりすることが重要。
定期的なメンテには、別途金額(¥15000?程)が必要。
アフターパーツについては、おそらく、
その付合いのあるディーラーさん・サービスさん次第かな。

う~ん、どうしようか・・・
ロータリーだから、加入はしておきたいけど。
街乗りのみ、アフターパーツもマフラーぐらいなら、加入かな。
ただ、サーキット走行は今後どうなるかわからないけど、
以前のYRSさんのスクールみたいなのに参加したいし。
となれば、保証外・・・なのかな。
それに、いざ壊れた時に、すんなり保証してくれるのか・・・
アレコレいって、渋りそうな感じがしないでもない。
時間もそう残されてないようなので決断は急がないと・・・
≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
Posted at 2006/07/23 22:25:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年07月19日 イイね!

なんとなく・・・

今日、なんとなく感じたこと・・・

帰宅時、何時もよりも車が混雑してなく、
ある程度、自分のペースで走行が可能な状態。

で、そんな走行だと・・・

シフトチェンジも自分のリズムでできるためか、
いつもよりは、若干調子がイイ感じ( ̄∀ ̄*)

いつもは停止するとエンジンの振動?っぽいのが伝わってきて、
少し不快な感じがするんだけど、
それが何故か、かなり抑えられてイイ感じ。( ̄∀ ̄*)

気のせいかな・・・


話題は変わって。

ちょい前にH&Tを覚えないと、とブログにあげておきながら、
最近は全然練習してないorz

停車時にブレーキ踏みながら、アクセル煽るってのはやってみて、
安全を確認した上で、実際にコーナーとかでやってみたけど、
「ガックン!!」と、まぁ、車には最悪なことをしてみたりで・・・

H&Tって立ち上がり時に合ったギアに、
コーナー入る前にシフトチェンジが完了すると思いますが、
脚の動きがどうもわからない・・・・
ギアが入ってからは、アクセル?ブレーキ?
(今は回転があってないので、その問題ではないとは思いますが)

こういうのって、峠とかで対決してるDVDっぽいのを見れば
わかるんですかね??
ああいうのって、イマイチ内容がわからなくて、
買うに買えない感じ・・・
皆さん、ああいうの見て、練習するんですかね?
Posted at 2006/07/19 23:23:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年07月18日 イイね!

イベントで・・・

イベントで・・・イベントもだいたい終了かなって雰囲気の中。

タラウさんがDIYでイロイロと作業されていたのですが、
その際に、ナンバープレートホルダーを外されて、
「誰か、欲しい方いますか?」ってことだったので、
私が勢いで、頂いてしまいました。
タラウさん、ホントありがとうございますm(_ _)m

しかし、今さらですが、もっとその場で、
欲しい方を確認したほうが良かったかも・・・と。
ホント、勢いで私が頂いてしまった感じがしまして。
イヤな感じだったかもorz
今後は気をつけないと・・・

コレって前後、どちらでもいけそうっぽいので、
後ろに付けたい。でも封印があるからメンドイのね・・・
でも、絶対につけます~

あと・・・。
以前から気になっていた、1速→2速のシフトフィール。
イベントに参加したんだから、
皆さんに私の車に乗ってもらって意見を聞けばよかったと、
今さらながら後悔・゚・(ノД`;)・゚・
また、どこかのイベントの時かな。
Posted at 2006/07/18 23:39:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】 http://cvw.jp/b/151009/43170396/
何シテル?   08/18 22:20
いつの日か【NSX】を手に入れたい( ̄∇ ̄) それでも、今は【S2000】に大満足(´▽`) ちょい?人見知り?ですが、 ヨロシク御願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1つの目標であったクルマ。 初のオープンカー。 じっくりと楽しみたい!!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初ロータリーですが楽しみたいと思います~ 「RENESIS」=新たなるRE(=ロータリ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation