• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四季のブログ一覧

2006年09月05日 イイね!

風邪

ノドがやられ、ちょいダルイ。

おそらく、風邪かな・゚・(ノД`;)・゚・

季節の変わり目で気をつけていたつもりだったのに。

最近、暑かったり涼しかったりするので、

皆様もお気をつけを。
Posted at 2006/09/05 22:56:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年09月02日 イイね!

ATAMI

ATAMI私用で熱海へ~
自分で運転して行ったのは初。


坂ばかりで、もう行きたくないかも・゚・(ノД`;)・゚・

結構な勾配も坂で、しかも、クネクネと。
一応、街中なのでスピードはのらない。
私の運転が下手なのに加え、道も分からないから、
MTだとキツイキツイ・・・クラッチがぁぁ
ここならATがいいかも・・・


熱海。
海岸線はキレイめに整備されていて、結構良く感じたけど。
商店街というか、街がホント寂しい感じ・・・
温泉街からなのか、旅館・ホテルの中だけで、
ほとんどが完結しているのかな。
といっても、ちょい歩いただけなので詳しくは分からないけど。


※携帯カメラ(性能低い)なので画像が悪かった・・・
Posted at 2006/09/03 00:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年09月01日 イイね!

あ~ぁ・・・

びるしゅたいん~・゚・(ノД`;)・゚・

気分的にはもう、どこで装着して、いつインプレ走行しようかと、
突っ走ってました・・・


というのは、ウソで( ̄∇ ̄;)
実は、DVDが当選したようなのですが、
その当選メールが来て、そういえば、今日が発表だったなぁ~と。
それまで忘れてた~

メールチェックした時は、
おぉぉぉ!?当選??ひゃっほーい (丿 ̄ο ̄)丿
だったわけですが、
スグに、あぁ、DVDか・・・とw

まぁ、2名ということだし。

少しは期待したたけどさぁw

みんカラさん、次はオーリンズのDFVでもヨロシクw(無理か

30万かぁ・・・自腹じゃ夢のまた夢だ (@ ̄_ ̄)
Posted at 2006/09/01 23:56:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年08月31日 イイね!

ワーキングプア

「ワーキングプア(働く貧困層)」。
「働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たち」
と定義されているようです。

MSNの中のコラムですが、
関連URLから飛べますので、よろしければ・・・。
私としては、結構参考になったかなぁ~と。


恥ずかしながら、私、この言葉を、この記事を通して初めて知った。
あぁ~確かに、そうなのかも・・・と。

以前、どこかのTVプログラムで、
造船会社の人材についてやっているのを見た。
記憶がハッキリとはしないけど、
若い人が少なく、技術の伝承ができない、また、
技術を持った人たちがどんどんと定年などで辞めていく。
で、どうするのかというと、
その定年をむかえた方々を再び復帰してもらい凌ぐ。

コラムにもあったが、若い人が少ないというが、
不景気ということを理由に、どこの企業も新入社員を採用が少なく、
アルバイトや派遣といった形に頼る。
それでは、人材は育ちにくい(のかな)
当然といえば、当然の結果。

確かに、企業としては、現在の業績も重要であり、
潰れたら、元も子もないわけではあるけど。

また、国も国で。
財源確保のためといって、消費税率増加といった考えもあるようだけど、
その前にできることがあるのでは?って感じ。
何故、議員の豪華な宿舎のために税金を使うのか。(これもTV情報w)
そんなことよりも、こういったことに予算を取れと。
そういったことをやってから、財源がないとか言えと。


まぁ、ほとんどコラムの内容のパクリみたいになっちゃいましたがw。
この「ワーキングプア(働く貧困層)」についてのコラム、
読めて、良かった・・・

Posted at 2006/08/31 23:31:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年08月28日 イイね!

停止線

carviewのとあるニュースにて(2日遅れぐらいだけど。

停止線を越えて停車していたところ、
歩行者に注意されたら、その運転手は、その歩行者をボコったらしぃ・・・


この記事を読んで、勝手に推測してみる。

停止線を越えて停止とあったけど、
おそらく横断歩道に大きく入って停止していたのではないか、と。

日頃、運転していると、結構いますもん、そういう方。
で、そういう方は、結構、歳いった方が多かったり。

で、そういう方に聞くと、「しょうがないじゃん」といったり。
なにがしょうがないのか。よく分からない。

教習所で教わったと思うんですが・・・。

いえね、私も、そういったことはないとは言いません。
ただ、前車よりも前の様子を見ながら運転するようにしているので、
少ないとは思いますけど。

こういった方々の場合、横断歩道の他にも、
交差点でも、前が詰まってるのに、平気で突っ込んできたりで。
で、信号が変わって、中央でオタオタと。
もう呆れるしかないって感じ。

前車だけを見て、運転しているのか。
それとも、車の長さが分かっていないのか。
そんなに急いでいるのか。


それで、文句言われたら、キレて、ボコるって。
スゴイ人間がいるなぁ~って。

※トラックバックっていうのがイマイチ分からないのでリンクでorz
 こういうのも、何がわからないのって思う方もいるか・・・
Posted at 2006/08/28 23:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】 http://cvw.jp/b/151009/43170396/
何シテル?   08/18 22:20
いつの日か【NSX】を手に入れたい( ̄∇ ̄) それでも、今は【S2000】に大満足(´▽`) ちょい?人見知り?ですが、 ヨロシク御願いします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1つの目標であったクルマ。 初のオープンカー。 じっくりと楽しみたい!!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初ロータリーですが楽しみたいと思います~ 「RENESIS」=新たなるRE(=ロータリ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation