以前のブログで書いた
6月11日 FSW:EZ Challenge!
応募はしたけど、キャンセル待ち(;´д` )
定員120名中 141人目のご応募です
と、まぁ結構な人がキャンセルしないと無理っぽい感じで。
正直、あきらめムード全開
本日、帰宅したら・・・
アレ、なんか封筒がきてる・・・
おぉ?FSWから。
ま、まさか・・・
キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆) ゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
なんと、あの人数のキャンセルがでたようで、
EZ Challenge!に参加できるようになったぁ~
コレでイロイロと準備した装備も無駄に保存しなくて済むかなぁw
・
・・
・・・
と、まぁ、喜んではみたものの、ちょいと問題もあったりなのです。
問題点1
EZ Challengeに参加できないだろうと思い、
その参加費を使ってなんかやろうと。
ってことで、5月29日(月)に開催の
ドライビングスクールっぽいものに勢いで参加申請w
まぁ、それほど車には負担がないようなので、
EZ Challengeの参加費は、どうにかしして捻出w
問題点2
EZ Challengeに向けて、ブレーキフルード・パッドの交換。
まぁ、品物はフライングの準備で買ったのだけれど、交換費用に驚いた。
普通に頼むと、フルード5000円、パッド前後で18000円ぐらい
こういったものは、これまで自主的に
交換したことがなかったのでホント、ビックリ ( ̄△ ̄;)
こりゃ、自分でやりたい気も起きますね・・・
でも、弄り初心者なので、トルクレンチもないし、
ブレーキって重要箇所なので、一人でやって問題が起きたら・・・orz
やはり、最初はディーラーさんかな。やななきゃ危険っぽいし。
問題点3
最も大きな問題。
もうすでにビビッてるw
いや、あれほど参加してみたいとは思っていたんだけど。
考えてみれば、私、峠とかを攻めるとかしたことないし、
もちろん、サーキット走行なんて初となるわけで。
私自身の運転でどうなるやらで、不安が、ビビリが。
たぶん、かな~り迷惑かかるかもって思ってみたり。
と、まぁ、問題点もあるけど、
ライセンス獲得は別として、とにかく参加してみないことには、
何も始まらないので、やるしかない( ̄+ー ̄)
Posted at 2006/05/25 22:47:13 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記