2008年11月02日
覚書程度
【RAFIXⅡ】
ラフィックス本体:61mm
それに加えてBOSS長が追加。
ショートだと、コラムから約50mmとのこと。
ということは、61+50ってことで、
コラムから111mm
のところにステアリング固定箇所がくるってこと。
各ステアリングにもよるだろうけど、
私の手持ちのやつだと、
恐らく、そこから20mmプラスしたところに握る箇所がくる感じ。
つまり、111+20で、131mm。
さっき、計ってきたら、
純正は握るところが、コラムから約100mmほどのところ。
現状より、30mm手前にくることになる。
Posted at 2008/11/02 22:01:59 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記
2008年11月01日
ここのところ、
「ステアリング交換」が頭から離れない(T△T)
気になりだしたら、もうダメ。。。
ラフィックス 30mm程度
スプラッシュ 20mm程度
それぞれ近くなるらしぃ。
それに加え、ステアリングで
MOMO チューナー 0mm
ナルディ 52mm
組み合わせ次第で20mm~82mm
それからは、もう運転席に乗り込んで、
コンベックスあてながら、
これぐらい?どれくらい?
と妄想中(; ̄ー ̄)...
運転席をRS-Gにはしてるけど、
82mmとか出しすぎかなぁ。。。
Posted at 2008/11/01 21:36:32 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記
2008年10月31日
幌の手入れをどうするか。
My S嬢は、今のところ何もやってないです。
純正のワックスだったり、MK-01Gだったり、
いろいろと商品があるらしぃ。
やっぱり、何かしらやった方が、
幌にはイイんですかね。。。
Posted at 2008/10/31 21:28:22 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記
2008年10月30日
不況みたいですね(T△T)
毎日、そんなでもない生活してるせいか、
そう直に、不況を感じることはありませんが。。。
TV見れば、株価がどうのこうの、円高がどうのこうのと。
高速道路1000円とか減税とかいろいろやる予定みたいですが、
どこまで効果があるやら。
高速道路1000円とかになると、
やっぱり渋滞になったりするのかな。
アクアラインも1000円らしぃので、
またamuseさんにいってみたい。
Posted at 2008/10/30 23:37:12 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2008年10月29日
あのあと、スグに返信がきたわけですが( ´∀` )
やはり結構な金額になるようで。
「ステアリング交換」
ラフィックスの取外しで、見積もってみたけど。
ステアリングあわせて7万弱。。。
取外しはあまり興味ないから、
スプラッシュってことのやつでも。。。
ラフィックスが純正より3cmほど前らしいけど、
スプラッシュのはわからん。。。
Posted at 2008/10/30 00:08:48 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記