2011年10月07日
昔の愛車のRX-8が生産終了とのこと。
まぁ・・・時代なのですかね(ノд-。)
ロータリーを初経験したのが、
このRX-8でした。
どこまでも回っていきそうなエンジンは、
ホント、気持ちよかったです。
回り方は、今の愛車よりも滑らかに回ってたと思います。
RX-7と比較すると、
やっぱりパワーに関してはないのかなぁとは思いもしましたが、
そこはターボとNA。比べるのがヤボかな。
運転については、こんな私でも楽しめたので、
とてもイイ車だったと思います。
次期ロータリー、
期待しつつ待ってます、MAZDAさん。
以下はニュースより・・・
マツダ RX-8 生産終了…ロータリー研究開発は継続
マツダは7日、ロータリーエンジン搭載車『RX-8』の生産を2012年6月に終了すると発表した。ただし、ロータリーエンジンの研究・開発は継続するとしている。
山内孝代表取締役会長社長兼CEOは、「ロータリーエンジンを搭載した『マツダ 787B』がルマン24時間レースで優勝して20周年となる今年、ルマン・サルトサーキットや国内各地で『787B』のデモンストレーション走行や車両展示を実施しました。優勝した当時を知る方からそのお子さままで、多くの方々が『787B』のロータリーサウンドに耳を傾け、雄姿に見入ってくださいました」。
「ロータリーエンジンが多くの方々に愛されている事を強く実感しています。『RX-8』の生産は終了しますが、ロータリーエンジンがマツダの魂のひとつであることに変わりはありません。マツダは今後もロータリーエンジンの研究・開発を継続していきます」とコメントしている。
同社は、RX-8生産終了の公表とあわせて、最後の特別仕様車「SPIRIT R」を11月24日に発売すると発表、販売計画台数は1000台を予定している。価格は6MT車が325万円、6速AT車が312万円。
Posted at 2011/10/10 19:24:22 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2011年09月26日
ゆうさんのご紹介により、
無事にホイールをゲットできましたヽ(=´▽`=)ノ
ホントにありがとうございます。
今後、どうしようか・・・
素直にタイヤ買って組もうか。
DIYで手直しして組もうか。
調べてみると、
塗装のDIYはミスる可能性もあるらしぃ。
もうちょい研究。
Posted at 2011/09/26 22:51:46 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記
2011年09月23日
Sの純正16インチホイールを探しています。
エンケイ製でもBBS製でも。
もし、余ってて使わないよ~って方がいましたら、
予算が合えば、買い取らせてくださいm(_ _)m
オークションでもあるのはわかっているのですが、
一応、みんからで聞いてみてます。スミマセン。。。
Posted at 2011/09/23 23:15:17 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記
2011年09月18日

S2Ring リーダー ゆうさん企画の
伊豆ツーリングに参加させてもらいました。
地元に近いとこでしたが、
天気もよく、イイ気分転換になりました(*´∇`*)
内容に関しては、
ユーノさんがオモシロおかしく書いてもらえると期待しつつ( ̄∇ ̄)
このパンビーフシチューは美味しかった!!
ただ、食べ方には注意が必要でしたorz
落ち着いたら、また詳しく書くかな
書かないかな。。。
Posted at 2011/09/19 23:27:59 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記
2011年09月16日
最近、かなり凹んでる・・・
いいこと、まったくなし。
ついには、愛車を手放す状況にもおいこまれ。
Posted at 2011/09/16 23:34:32 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記