• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月17日

ツーリングから帰ってきました…

ツーリングから帰ってきました… 朝は文句の無い良い天気だったんですが、目的地で雨に降られました。まぁ、覚悟も準備もしていたので、雨については想定内なんですが…。

ツーリングと言えばトラブルは付き物なんですが、今日もトラブルメーカーがいらっしゃいましたorz
今年のツーリングは今日が初参加なのですが、知らない顔がちらほらいました。その中の一人、僕よりも歳が上(だと思います)のオバ様なんですが、開口一番「ニュートラルに入らないの~」。オバ様の所有車はハーレーなんですが、バイクの程度は問題なさそうでした。(新車じゃないと思うけど、綺麗でした。) ハーレーってやっぱり癖があるのかな程度にしか思ってなかったのですが、コレが伏線になっていたとは予想していませんでした。

目的地に着いた直後は雨は降っていなかったのですが、昼飯を食べ終わる頃に雲行きが怪しくなり、ついに降りだしてきたので帰ることになったのですが…。
発信しようとする→エンスト→セルでエンジン始動→発信しようとする→エンスト→セルでエンジン始動(以下、繰り返し)
というスパイラルにはまっているバイクが…。まさしく例のオバ様でした。
雨が強くなり始めているのに全員を待機させバイクの調子を見ることに。(調子を見たのは僕じゃないですが)
「なんか調子悪いのよ~」
「どれどれ~。(ちょっと試乗してみる) 全然問題ないよ。すごく調子いいね。」
「なんで私が乗るとおかしくなるの?」
「…」
(ニュートラルに入らないって言ってたよなぁ。ひょっとして、クラッチ完全に切ってないのか?) → ビンゴでした。

大型2輪のクラッチが重めなのはしょうがないので、ぜひ握力を鍛えていただきたい。というか、いきなり大型2輪の免許取得&ハーレー購入って羽振りの良さも羨ましかったり(^^;)
せめて、まともにバイクを転がすことが出来るようになってからツーリングに参加しようよぅ(願
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/17 18:34:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 1314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation