• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月16日

本気

雑記ですが。

フォローしているYoutuberさんの動画にインスパイアされたのですが。

先日のEOS R3の発表ですが、危うくスルーする所でした。
彼のvlogの主張の通り、視線入力のインパクトは推して知るべしといった所でしょう。
視線入力という技術は、今のところはCanonが特許を保持していて他社がが使うことができない、という事実があります。しかも、Canonは、”3”という数字を使っています。SONYは既に"1"という数字を使った、この事実は何を意味しているのでしょうか。数字に意味はないよ、という意見も当然あると思いますが、SONYが"1"を使用した理由はどこにあるのでしょう。
NIKONは"9"を使用しました。そこには意味が込められていた筈です。
もちろんSONYにも…と考えると、どうでしょうか。

彼のvlogではありませんが、Canonには余裕があるとは思えないでしょうか。
視線入力を除いても、あのEOS 1DXと同じ防塵性能を有しているとしたら。そして、それは歴史が培った"信頼"と言えないでしょうか。

残酷な言い方をしますが、SONYに"Minolta"の血がどれだけ残っているかが試される事案かと思います。もしも残っていないのだとしたら、それに見合うイデオロギーを示す必要があります。

※良くも悪くも、SONYの反応が今後のカメラ業界を動かすことになるのでしょう…
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2021/04/16 20:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0019)
LSFさん

1012
どどまいやさん

【ムーヴ】完全防水✨水汚れから愛車 ...
YOURSさん

【当選!!】みんカラ:モニターキャ ...
ハムスコムシさん

町田薬師池公園のダリアは満開でした。
ババロンさん

還暦です。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation