• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月17日

KTM、お前もか

200 Duke、へそ曲げるの巻き。

本日のミッションですが、カクテルのベースと割り材を調達するという目的がありました。使用した手段が200 Dukeだったため、コチラもついでに検証する流れ。
こんなに天気が良いのに何故か遠出するテンションではなく、タイトな周回コースを選んだことが、後に奏功することになるのですが。

本来は、ちょっとだけ足を伸ばして夏本番の海岸を味わいつつカクテル材料の調達をする筈だったのですが、結局、燃料入れて適当にドライブレコーダー検証できそうな近場のコースを選んで自宅に比較的近いスーパーマーケットへ。
期待していたものが置いてなかったので他店を回ろうとしたとき、何故かセルが回りませんでした。しかも、あろうことか「エンジン警告灯」が点灯。またECUがイカれたのかと思いました。
セルスイッチを押すと「カチッ」と音がするので、バッテリーが原因ではなさそう。電気が生きているのなら押掛けでと思ったのですが、インジェクション車は押掛けできないんですね。
というわけで、バイク屋に引き上げてもらいまして。

結論。「スターターリレー不良」
厳密に言うと、スターターリレー自体は問題ないのですが、接点のネジ山がなめていて、ナットが役割を果たしていないそうで。今までエンジンに火が入っていたのは「偶然」だったようです。よって、スターターリレーを交換することにしました。
納車整備のクレームを入れたいところですが、そこまで分解整備はしないよなぁと思って、飲み込むことにしました。

※前オーナー、何したんだろう…
ブログ一覧 | 200 Duke | 日記
Posted at 2021/07/17 20:19:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

不思議なことに・・・
シュールさん

おはようございます!
takeshi.oさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation