• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月31日

避暑のつもりが

雑記ですが。

朝一でとある用事を済ませた後、その他の用事も無いし既に気温も高くなりかけていたので、自動二輪の教習で通っていた自動車学校に涼みに行きました。

こんなご時世なので自動車はともかく自動二輪の検定者はいないかもと思っていましたが、なんと4名も検定に挑む教習生がいました。(普通自動二輪MT×1名,普通自動二輪小型限定AT×1名、大型自動二輪×2名)
検定は減点方式なので、検定中止になるよりも減点覚悟でこなす位の気持ちで挑んだ方が良いのですが、ガチガチに緊張する気持ちも分かります。
普通自動二輪MTの人はクランクで足を着き、大型自動二輪の一人はスラロームでパイロン接触。教習ではできていたんだろうなぁと思うと、色々同情します。
まぁ自分のような運動音痴でも大型自動二輪を取得できたので、雰囲気に飲まれなければなんとかなるような気はしますが。

ちなみに、自分の場合は普通自動二輪よりも大型自動二輪の方が教習は楽でした。教習車CB750の油圧クラッチを除いては。(遠いとかじゃなくて、油圧クラッチの特性が慣れなかった。)

※でも、波状路だけは今でも謎。悪路走行のテクニックというのは理解していますが…
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2021/07/31 21:48:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation