• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月01日

ちょっと感じたこと(241201)

ちょっと感じたこと(241201) 先日取り付けたハンドルガードの効果を確認するために、毎月参拝している神社までプチツーリングしてきました。
出発時の気温がだいたい10℃、防寒性能そこそこなグローブだとしばらく走ると指先の冷えが気になりだす感じの条件で試してみました。

結論から言うと、アクリル板1枚に過度な期待はできないけど無いよりはマシ。法定速度の範囲で走る分には指先に当たる風が軽減されるのは確認。ただ、真冬になるとそもそも気温が低いので、アクリル板1枚の対策だとちょっと厳しいかもしれない。
過剰に期待するのは禁物だけどプラシーボ以上の効果はありそう、そんなアイテムかと。
グリップヒーターにハンドルカバーが最適解なのは分かってるけど、DAX125で長時間長距離走ることはないと思うので、ウィンターグローブで何とかなるかな。

※真冬に乗るとまた感想変わりそうだけど…
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2024/12/01 19:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

この季節になると。。。
nabao0327さん

【PCX125】ハンドルカバー装着 ...
うみもぐらさん

エアコン・オートで、ハンドルヒータ ...
hello-hallowさん

ボクスターで鈴鹿スカイラインへ
zap1さん

純正のヒートグリップ 硬い。
ワイルド・ウインドさん

スマホホルダー
bim********さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation