• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

納車しました

納車しました 先日契約したAPEですが、納車の準備が出来ていると連絡があったので、引き取りに行ってきました。

慣らしがてら、バイクショップまで走らせてみましたが、最初の感想は…

「滅 茶 苦 茶 遅 ぇ ~ !」

前車XJRと比べると、排気量1/4・馬力1/7なので当たり前です。
しかし、運転していると自然と頬が緩みます。
今思うと、XJRを運転していた時はある意味余裕が無かったように思います。
でもAPEはのんびりトコトコ走れるので、あまり緊張感がありません。
絶対的な速度が遅くてもなぜか許せてしまう、そんなバイクです。

APEはバッテリーレスなので、イグニッションをONにしてもニュートラルのランプすら点きません。もちろん、キックスタートをするのですが、それもまた新鮮だったり。
ちなみに、ドラムブレーキって驚くほど効きが悪いですね。XJRのダブルディスクと比べてはいけないとは思いますが、フロントディスク化は考えないといけなさそうです。

※画像は先日届いたパーツを取り付けた状態です。取り付け前の画像を取るのを忘れました。また、あと一つ取り付けるパーツがありますが、直ぐには取り付けません。

ブログ一覧 | APE | 日記
Posted at 2008/03/01 19:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation