• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2024年02月03日 イイね!

引っ越し?

早いものでもう2月、明日は立春。 春と言えば出会いと別れの季節。 というのには早すぎますが、カメラ関係は別の場所に引っ越すことにしました。 思い出したようにこちらにも投稿するかもしれませんが、軸足はこちらではなくなります。 という、どうでも良いお知らせでした。 ※「どこそこ行ってきた」みたいなの ...
続きを読む
Posted at 2024/02/03 21:08:13 | ひとりごと | 日記
2024年01月20日 イイね!

嫌われた?

なんかXに嫌われたようで。 復活できるかわからないので、サヨナラかもしれません。 青い空にでも引っ越すかな。 ここは嫌われてないので、マイペースで過ごそうと思います。 "筆記帳"はなんとなく面倒そうだし、マイナーなブログでも探そうかな。 ※ちょっと疲れてきた…
続きを読む
Posted at 2024/01/20 20:05:30 | ひとりごと | 日記
2024年01月14日 イイね!

代替案

代替案
車輪関係のネタはないのでカメラネタ。 高騰しているフィルムですが、円高になっても価格は安くならないのではというのが個人的な読みだったりします。 フィルムが無くなって困るのが、コンパクトなフィルムカメラを代替すること。 小型なミラーレスは幾つか持っていますが、ほとんどファインダーレス(光学ファイン ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 20:25:00 | カメラ | 日記
2024年01月05日 イイね!

初物

雑記ですが。 しばらく前から悩んでいた事、使用しているPCの動作が重くてそろそろ我慢の限界にきており、買い替えを考えていました。 マシンスペックは以下の通り。 ・Core i3-6100U ・DDR3 8MB ・SSD 1TB 第6世代なので、8年程前のモデルですね。 クリエイティブな事はほとん ...
続きを読む
Posted at 2024/01/05 23:02:06 | 雑記 | 日記
2024年01月03日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 無事に新年を迎える事ができました。 年明け早々、世の中を震撼させる事象が発生しています。被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。 さて、例年の如く年末の振り返りから今年の身の振り方を考えてみます。 先ずは車輪関係。 F56もSR GT200も劇的に走行距 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/03 19:47:31 | 雑記 | 日記
2024年01月01日 イイね!

New Year's greetings will be given again.

Sorry, Title only.
続きを読む
Posted at 2024/01/01 21:18:06 | ひとりごと | 日記
2023年12月31日 イイね!

御礼

当ブログ復活、4年目の年末挨拶です。 今年も無事に過ごすことが出来て、まずは良かったと思います。 さて、年初の抱負について振り返ってみます。 ・F56の慣らしは終わらせる。200 Dukeは無理せず付き合う。 ・フィルム価格高騰でもなんとか運用する。デジタルはセンサーサイズを意識して使用する。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 20:32:32 | 雑記 | 日記
2023年12月28日 イイね!

仕事納め

雑記ですが。 昨年もこのタイトルでしたが、考えるのも面倒なので今年も同じタイトルで。 公私共に色々あった一年でしたが、なんとか仕事納めの日を迎える事ができました。 自分の会社は今日から年末年始の休暇なのですが、取り引き先の事情により業務は本日まで。 その代わりと言っては何ですが、長めの休暇をい ...
続きを読む
Posted at 2023/12/28 20:55:22 | 雑記 | 日記
2023年12月22日 イイね!

ちょっと感じたこと(231222)

微妙に気になった、微妙に残念な記事。 その内容はというと、バイクのクラッチ操作が不要になる技術の意味を問うもの。 個人的にはE-Clutchに期待しているので好意的なのですが、その記事は冒頭からE-ClutchやDCTに対して否定を匂わすところから始まる。 「マニュアル嫌ならスクーター乗れ」とい ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 13:30:48 | ひとりごと | 日記
2023年12月21日 イイね!

ちょっと感じたこと(231221)

残念な話。 年も押し迫ったこの時期にとんだ打ち上げ花火。 三菱車に乗っていた身としては、かなり肩身の狭い思いをしたいう過去がありましたが、ダイハツはそれを遥かに超える不正が明らかになったようで。 後悔されている調査報告書(第三者委員会)を斜め読みすると、不正のデパートといった内容。 安全性を蔑 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 21:53:21 | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation