• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

バイクの日に納車

バイクの日に納車
オーストリアからイタリアに移籍しました。 軽軽2輪のスクーターと言うのを条件に車種選択したのですが、国内メーカーはどうも刺激が足りないような気がして。200 Dukeが刺激的過ぎるというのもあるのですが。 安心の国内メーカーなのでしょうが、優等生なところが微妙だったり。 というわけで、輸入車にし ...
続きを読む
Posted at 2023/08/19 19:19:40 | SR GT200 | 日記
2023年08月17日 イイね!

実は良書では

実は良書では
密林で探しものをしていたら、偶然見つけた書籍。 密林レビューの言う中途半端の意味は分かるような気がするけど、140ページほどしかない書籍にしては必要十分な切っ掛けを与えている気がする。 この書籍の内容が物足りないと思うのは、読者が書籍の内容の先に進んでいるから。 ただ、目線をどこに置くかで書籍の ...
続きを読む
Posted at 2023/08/17 21:08:39 | ひとりごと | 日記
2023年08月16日 イイね!

取り外し

取り外し
今週末に次のバイクが納車予定のため、200 Dukeに付けていたパーツを取り外しました。 といっても、外したのは次のバイクにも使えるパーツのみですが。 どのパーツも大したものではないのですが、地味に無いと不便なのがヘルメットホルダー。自分はハンドル(アクセルの隣)に付けていたのですが、そんな位置 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/16 20:36:35 | 200 Duke | 日記
2023年08月13日 イイね!

Uncle Nancy.

このエントリの裏話。 バイクの見積もりを取る為に赤男爵を訪れたのだが、自分の200 Dukeを駐輪場に停めてヘルメットやグローブを脱いだりしていると、ちょっと動作がおぼつかないネイキッドが入ってきた。 200 Dukeの左側に停めようとしていたけど、2台分の空スペースはあったので気にせず駐輪処理 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/13 20:24:24 | ひとりごと | 日記
2023年08月13日 イイね!

電撃移籍

電撃移籍
このカテゴリも最後かもしれません。 まだ乗り続けるだの自賠責5年契約するだの言ってきましたが、左手首がギブアップです。 午前中、クラッチレバーの遊びをさんざん調整してベストセッティングを見つけたまでは良いのですが、その状態で走ってみても小一時間走ると左手に痺れが出てしまう。今の左手にクラッチレバ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/13 19:34:58 | 200 Duke | 日記
2023年08月12日 イイね!

ちょっと感じたこと(20230812)

雑記ですが。 この時期になると毎年思う事。 「夏祭り」という楽曲、オリジナルはJitterin’ Jinn。その後、Whiteberryがカバー。 どちらも印象に残っているけど、好きなのは意外とカバーした方。 個人的にはカバーはオリジナルに勝てないと思っていたり。 自分はYMO世代なのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/12 22:18:47 | 雑記 | 日記
2023年08月11日 イイね!

ちょっと感じたこと(20230811)

雑記ですが。 似ているような似ていないような話。 一つは、鈴鹿8時間耐久レースの観客動員の件。 もう一つは、一眼カメラのユーザー数の件。 個人的には、バイクもカメラも斜陽産業だと思っている。 流行り病の影響で減少していたのが、終焉の兆しに反応して戻ってきたような。 ただ、バイクとカメラでは異な ...
続きを読む
Posted at 2023/08/11 20:13:55 | 雑記 | 日記
2023年08月11日 イイね!

非純正だけど

非純正だけど
24mmなKマウントのレンズを入手。 35mm換算だと37mm相当になるけど、フィルムカメラからAPS-C移行への環境はなんとなく整ってきた気がする。 非AFなレンズ(Aポジションなレンズ含む)はRPで使えるので、センチメンタルな部分を除けば、フィルムが無くなっても死ぬまで大丈夫そう。 そのため ...
続きを読む
Posted at 2023/08/11 19:28:03 | カメラ | 日記
2023年08月11日 イイね!

希少モデル

希少モデル
PENTAXとしては異例なモデル、K-01です。 DS2と同時期にお迎えしました。 未だに後継機が出ないので、PENTAXはミラーレス機を手掛ける気は金輪際ないのでしょう。なので、今のうちに手に入れておくべきカメラだと思い、行動しました。 EVFは設定されないのでMFレンズでのピントはそこそこ面 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/11 19:18:26 | カメラ | 日記
2023年08月06日 イイね!

機会減少

200 Dukeを駆る機会が減少しているのは、暑さだけが原因ではなかったり。 半年程前の注射の効果は切れており、両手首…左手首の方が右手首よりもちょっと深刻な感じ。 その左手首が担うのがクラッチレバー。走り出して30分経たずに不安になる日もあったりする。たかが200 Dukeのクラッチなのに。 以 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 20:00:32 | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation