• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2024年07月29日 イイね!

集めてた

集めてた
旧青い鳥に逃げられ、軽く喪失したアイデンティティを埋めるためにとった行動というのが、コンパクトデジタルカメラの収集。それこそ、1台/月のペースで。 好きなメーカー・嫌いなメーカー問わず集めたけど、やっぱり好き嫌いは出てしまう。 O社はそもそも操作系が謎過ぎて使いづらい。 N社、SA社は一部のイン ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 20:09:26 | カメラ | 日記
2024年01月14日 イイね!

代替案

代替案
車輪関係のネタはないのでカメラネタ。 高騰しているフィルムですが、円高になっても価格は安くならないのではというのが個人的な読みだったりします。 フィルムが無くなって困るのが、コンパクトなフィルムカメラを代替すること。 小型なミラーレスは幾つか持っていますが、ほとんどファインダーレス(光学ファイン ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 20:25:00 | カメラ | 日記
2023年11月26日 イイね!

2本目はまともな25mm

2本目はまともな25mm
Cマウントレンズの2本目。 1本目は個性の強いレンズですが、このレンズは至ってまともな写り。周辺もそこそこ解像してるみたい。 とは言え、バキバキな画を期待するレンズでもないので適当にスナップする感じかも。ただ、少し絞るとそれなりにシャープにはなる。 ステップアップリング使用のために余ってしまった ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 19:51:17 | カメラ | 日記
2023年11月08日 イイね!

くせ玉

くせ玉
久しぶりにレンズを買いまして。 と言っても高価なレンズが買えるわけもなく、いつもの某オクにて適当に物色。 で選んだのがCマウントレンズ。おそらく多分コレ。 レンズ本来の用途と異なるのでとんでもない描写になるのは予測してたけど、これ程とは。 25mm F1.4なので画角的には使いやすい部類だけど、画 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/08 20:56:11 | カメラ | 日記
2023年08月11日 イイね!

非純正だけど

非純正だけど
24mmなKマウントのレンズを入手。 35mm換算だと37mm相当になるけど、フィルムカメラからAPS-C移行への環境はなんとなく整ってきた気がする。 非AFなレンズ(Aポジションなレンズ含む)はRPで使えるので、センチメンタルな部分を除けば、フィルムが無くなっても死ぬまで大丈夫そう。 そのため ...
続きを読む
Posted at 2023/08/11 19:28:03 | カメラ | 日記
2023年08月11日 イイね!

希少モデル

希少モデル
PENTAXとしては異例なモデル、K-01です。 DS2と同時期にお迎えしました。 未だに後継機が出ないので、PENTAXはミラーレス機を手掛ける気は金輪際ないのでしょう。なので、今のうちに手に入れておくべきカメラだと思い、行動しました。 EVFは設定されないのでMFレンズでのピントはそこそこ面 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/11 19:18:26 | カメラ | 日記
2023年07月31日 イイね!

*ist DS2

*ist DS2
およそ一年前、*ist DL2を手に入れました。 幾つか理由はありますが、CCDセンサーなレフ機というのが決め手。 その一年後に上位機種まで手に入れるなんて、その時は思いもしませんでした。 今回手に入れた理由、それは”ペンタプリズム”。 ミラーなDL2も悪くはないですが、CCD機をもう一台確保し ...
続きを読む
Posted at 2023/07/31 20:00:54 | カメラ | 日記
2023年07月26日 イイね!

Helianthus annuus

Helianthus annuus
Taken with iPhone13 mini.
続きを読む
Posted at 2023/07/26 19:53:35 | カメラ | 日記
2023年07月11日 イイね!

ファインダー

ファインダー
いつか来るネガフィルム終焉への備えその2。 Q10をもっと使いやすくできないかと考えた挙句、出した結論がビューファインダー。 中古の純正品もありますが、倍率固定でしかも高コストということもあり、それに代わる物を探していました。 で、見つけたのがQ10に乗っているこのズームファインダー。 屋外で使 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/11 21:49:42 | カメラ | 日記
2023年06月24日 イイね!

FA

FA
いつか来るネガフィルム終焉に備え、レンズを物色していまして。 どうせレフ機はPENTAXしか使う気がないので、というかPENTAXしか現役レフ機ないのですが、*ist DL2はAPS-Cなので広角レンズを入手しました。 今回入手したのは28mmと35mm。 APS-Cだとどちらも50mm換算で標準 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/24 20:04:56 | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation