• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2023年01月19日 イイね!

やっと現像

やっと現像
昨年撮影したフィルム、現像せずに放っておいたのですが、とうとう年が明けてしまいました。 現像をお願いしたのはお気に入りの郵送現像店。毎回良い仕事でありがたいです。 写真はとある聖地で撮影したものです。 分かる人にはわかるのでしょうね。 ※ハーフカメラにしては頑張った方…
続きを読む
Posted at 2023/01/19 20:32:44 | カメラ | 日記
2023年01月06日 イイね!

交換レンズ

デジタル一眼の入門者向けカメラキット、だいたい標準ズームかそれにプラスして望遠ズームのレンズがセットになっていたりしますね。キットレンズ。 初めてのデジタル一眼、EOS Kiss Digital Xの18-55mmと55-200mmレンズキットを選択したのですが、使い方が分からなくて。 レンズ2 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/06 20:46:05 | カメラ | 日記
2023年01月04日 イイね!

F3.5通し

F3.5通し
物色していたレンズ、本日届きました。 17A(TAMRON 35-70mm F3.5)というサードパーティ製レンズです。 このレンズはアダプトールという交換式のマウントを採用しています。 主要なカメラメーカーのボディに対応したアダプトール専用の交換マウントが用意されていて、交換マウントを付け替える ...
続きを読む
Posted at 2023/01/04 19:51:14 | カメラ | 日記
2023年01月03日 イイね!

Re:ズームレンズ

昨日のエントリ投稿後に開放F値固定ズームレンズをネットで調べていたら、興味深いページがありまして。 「開放F値一定」で検索すると見つかると思うのでリンクは遠慮しますが、どうやら絞り環の無い開放F値可変なズームレンズに対して「開放F値を望遠側の値に強制固定する機構」を設けることを提案しているようで ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 22:13:43 | カメラ | 日記
2023年01月02日 イイね!

ズームレンズ

新年早々やることも無いので駅伝見ながらレンズを物色していたり。 好みのレンズは単焦点な標準~広角レンズで、ズームレンズはあまり好きでは無かったりします。 リーズナブルな標準ズームは開放F値が固定ではないので使い難いのがその理由の一つ。画角変えると露出設定が変わるのがなんとも。 そんな悩みを解消す ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 15:06:59 | カメラ | 日記
2022年12月20日 イイね!

Film Project

驚きです。 2022年も終わろうかというのに、とんでもないリリースが。 個人的にはそれなりにKマウントのレンズはあるので、どちらかというと歓迎したいのですが、企業の体力とフィルム関係のインフラを鑑みると、博打としては微妙に思います。 それこそ自社でフィルム製造から現像までを賄う覚悟がないと、ビジ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/20 19:52:48 | カメラ | 日記
2022年11月14日 イイね!

目的

来年のCP+は参加する方向で考えていますが、なんとリコーイメージングが出展社一覧に見当たらないようで。 まぁPENTAXが目的ではないのですが、ちょっと寂しいですね。 なら、他メーカーを見るのかというと、それほど興味がなかったり。 じゃあ何のために行くかというと、掘り出し物を見つけにといったところ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 20:53:12 | カメラ | 日記
2022年11月06日 イイね!

リストラ

デジタル一眼のリストラを考えていまして。 RPや*ist DL2はセンサーサイズが被らないのでリストラする積りはなく。Q10も同様。 被りまくりなのがM4/3。 G7、GF2、GF5、GF10の4機種を持っていますが、EVFなG7は対象外。 残り3機種を比較してみました。 健闘した結果、GF10を ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 19:29:38 | カメラ | 日記
2022年11月02日 イイね!

マッチング

マッチング
PK-EOS Rのマウントアダプターを持っているので、SMC Pentax-FA 35-80mm F4-5.6をRPに装着してみました。マウントアダプターの色がちょっと微妙ですが、なかなかなマッチング。 ※せめてF3.5なら…
続きを読む
Posted at 2022/11/02 21:44:32 | カメラ | 日記
2022年10月29日 イイね!

ストラップ

ストラップ
ちょっと思い立ってカメラストラップを自作してみました。 15mm幅の革レースの両端をカシメて金具を付けただけのもの。原価は600円ほど。 強度が微妙なのでファインダーのあるデジタル一眼でいきなり使わずに、フィルムカメラのなかでも軽量なMZ-Mで試運転。 ※割りと雑かも…
続きを読む
Posted at 2022/10/29 19:21:20 | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation