• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

走り初め

走り初め
雑記ですが。 今年初めてのバイク、寒い日が続いていた・10日以上乗っていないにもかかわらず、あっさりエンジン始動。今まで色々あった200 Dukeですが、バッテリーだけは当たりのようです。 いつもの散歩コースを流してきましたが、最初の目的地を出発する時にナンシーさん出没。適当の返事をしてそそくさ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 19:13:02 | 雑記 | 日記
2023年01月08日 イイね!

808

雑記ですが。 ノーナレという番組、TR-808の回だったので珍しく見入ってしまいました。 YMO世代な自分には懐かしい映像やら音やらリズム、それだけでも価値がある内容。 808を作ったメーカー担当者の話も興味深い物でした。 技術者の知らないところで脚光を浴び、その後大活躍する電子楽器ですが、な ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 22:24:35 | 雑記 | 日記
2023年01月07日 イイね!

名義変更

雑記ですが。 恥ずかしながら、ローン完済時の名義変更手続きについて把握していなく。 ローン会社から「完済したから名義を解除するので手続きして」みたいな案内を受け取ったので、早速Dにコンタクトしたわけです。 担当営業さんがお休みだとかで別の営業さんと話するのはともかく、対面手続きしたいので来週出向 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/07 19:38:06 | 雑記 | 日記
2023年01月06日 イイね!

交換レンズ

デジタル一眼の入門者向けカメラキット、だいたい標準ズームかそれにプラスして望遠ズームのレンズがセットになっていたりしますね。キットレンズ。 初めてのデジタル一眼、EOS Kiss Digital Xの18-55mmと55-200mmレンズキットを選択したのですが、使い方が分からなくて。 レンズ2 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/06 20:46:05 | カメラ | 日記
2023年01月05日 イイね!

偶像

目が醒めた。 「窓」の中に居るのは仮想的な「何か」だった。 クリエーター達の世界を垣間見たくて近づいてみたけど、自分が知りたい世界は見つけられなかった。 あるのは「偶像」だけ。 その「偶像」に対する興味が失せたので、関わる意味がない。 「偶像」を演じきれず綻びが見えた途端、見ていたものが「虚像 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/05 20:47:12 | ひとりごと | 日記
2023年01月04日 イイね!

F3.5通し

F3.5通し
物色していたレンズ、本日届きました。 17A(TAMRON 35-70mm F3.5)というサードパーティ製レンズです。 このレンズはアダプトールという交換式のマウントを採用しています。 主要なカメラメーカーのボディに対応したアダプトール専用の交換マウントが用意されていて、交換マウントを付け替える ...
続きを読む
Posted at 2023/01/04 19:51:14 | カメラ | 日記
2023年01月03日 イイね!

Re:ズームレンズ

昨日のエントリ投稿後に開放F値固定ズームレンズをネットで調べていたら、興味深いページがありまして。 「開放F値一定」で検索すると見つかると思うのでリンクは遠慮しますが、どうやら絞り環の無い開放F値可変なズームレンズに対して「開放F値を望遠側の値に強制固定する機構」を設けることを提案しているようで ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 22:13:43 | カメラ | 日記
2023年01月02日 イイね!

看板に偽りなし

看板に偽りなし
雑記ですが。 手違いで二割三分を手に入れ損なったのですが、偶然見つけた「獺祭」です。 近年、正月には獺祭が習慣化していて、手違いがあったにせよやはり獺祭が飲みたいということで、何とか入手しました。 二割三分とは洗練さに差があるように感じますが、とは言え獺祭の名に恥じないお酒です。 何かと世間を ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 19:14:24 | 雑記 | 日記
2023年01月02日 イイね!

ズームレンズ

新年早々やることも無いので駅伝見ながらレンズを物色していたり。 好みのレンズは単焦点な標準~広角レンズで、ズームレンズはあまり好きでは無かったりします。 リーズナブルな標準ズームは開放F値が固定ではないので使い難いのがその理由の一つ。画角変えると露出設定が変わるのがなんとも。 そんな悩みを解消す ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 15:06:59 | カメラ | 日記
2023年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 無事に新年を迎える事ができました。 本年も拙いブログにお付き合いいただけると幸いです。 さて、昨年最後の振り返りを踏まえ、今年の身の振り方を考えてみます。 F56ですが、流石に慣らしは終えないといけないのですが、それを踏まえた上で支配下に置きたいというか持ってい ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 19:30:57 | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 111213 14
15161718 19 20 21
222324 25262728
293031    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation