• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

御礼

当ブログ復活、4年目の年末挨拶です。 今年も無事に過ごすことが出来て、まずは良かったと思います。 さて、年初の抱負について振り返ってみます。 ・F56の慣らしは終わらせる。200 Dukeは無理せず付き合う。 ・フィルム価格高騰でもなんとか運用する。デジタルはセンサーサイズを意識して使用する。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 20:32:32 | 雑記 | 日記
2023年12月28日 イイね!

仕事納め

雑記ですが。 昨年もこのタイトルでしたが、考えるのも面倒なので今年も同じタイトルで。 公私共に色々あった一年でしたが、なんとか仕事納めの日を迎える事ができました。 自分の会社は今日から年末年始の休暇なのですが、取り引き先の事情により業務は本日まで。 その代わりと言っては何ですが、長めの休暇をい ...
続きを読む
Posted at 2023/12/28 20:55:22 | 雑記 | 日記
2023年12月22日 イイね!

ちょっと感じたこと(231222)

微妙に気になった、微妙に残念な記事。 その内容はというと、バイクのクラッチ操作が不要になる技術の意味を問うもの。 個人的にはE-Clutchに期待しているので好意的なのですが、その記事は冒頭からE-ClutchやDCTに対して否定を匂わすところから始まる。 「マニュアル嫌ならスクーター乗れ」とい ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 13:30:48 | ひとりごと | 日記
2023年12月21日 イイね!

ちょっと感じたこと(231221)

残念な話。 年も押し迫ったこの時期にとんだ打ち上げ花火。 三菱車に乗っていた身としては、かなり肩身の狭い思いをしたいう過去がありましたが、ダイハツはそれを遥かに超える不正が明らかになったようで。 後悔されている調査報告書(第三者委員会)を斜め読みすると、不正のデパートといった内容。 安全性を蔑 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 21:53:21 | ひとりごと | 日記
2023年12月16日 イイね!

ちょっと感じたこと(231216)

フォロワーでもない人のPOSTにネガティブな反応って必要か? 何をPOSTしても良い文化かもしれないけど、ゴミ溜じゃない。 ある業界ではそれなりに有名な人が、とある飲食店のスタッフ対応に疑問を呈したというのも見た。その内容は、個人的には取るに足らないもの。 なんてことを書いている自分も、同じ穴 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/16 20:20:21 | ひとりごと | 日記
2023年12月10日 イイね!

10mm径

10mm径
この冬は暖冬のようですが、この時期になると毎年悩むのがハンドル周りの防寒対策。 昨年はウインターグローブを新調したのですが、バイク自体に乗ることが少なかったような。 今年はそれなりに乗ろうかと思っているのでハンドルカバーをと思っていましたが、ある日たまたまナックルガードを付けていたバイクを見かけま ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 20:02:42 | 雑記 | 日記
2023年12月03日 イイね!

ちょっと感じたこと(231203)

昨日の事。 前日に思い立ち、浅草強行軍を敢行しまして。 前日の予報では朝から厳しい寒さになるとのことで、ブレスサーモを試してみました。 比較的手に入れやすい発熱素材のインナーとして、ほとんどの人がヒートテックを思い浮かべるところ。 確かに暖かいし、多彩なバリエーションなのも売れる理由の一つかと。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 19:50:17 | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920 21 2223
24252627 282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation