• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

希少モデル

希少モデルPENTAXとしては異例なモデル、K-01です。
DS2と同時期にお迎えしました。
未だに後継機が出ないので、PENTAXはミラーレス機を手掛ける気は金輪際ないのでしょう。なので、今のうちに手に入れておくべきカメラだと思い、行動しました。

EVFは設定されないのでMFレンズでのピントはそこそこ面倒なのですが、そうは言ってもファインダーがあると楽しいかもしれないので、外付けファインダーを装着してみました。

ちなみに、ミラーレスにsいては意外と重量があったり、デザイン優先でホールドし難かったりとかのネガティブなポイントもありますが、オールドレンズの母艦としてはそれなりに優秀なのかもしれないです。

※ミラーのないKマウント…
Posted at 2023/08/11 19:18:26 | カメラ | 日記
2023年07月31日 イイね!

*ist DS2

*ist DS2およそ一年前、*ist DL2を手に入れました。
幾つか理由はありますが、CCDセンサーなレフ機というのが決め手。
その一年後に上位機種まで手に入れるなんて、その時は思いもしませんでした。

今回手に入れた理由、それは”ペンタプリズム”。
ミラーなDL2も悪くはないですが、CCD機をもう一台確保しておきたい気持ちもあり。
なんとなく物色していたら、シャッター数が少なめな個体を見つけてしまったという次第。
目立って違うのはファインダー位しかなく、でもそれが興味深かったり。
こんな比較ができるのも手頃な価格で手に入れられるからであり、ある意味いい時代なのかもと思ったりして。

試写はこれからですが、出てくる画はDL2と大差ないと思っているので長期休みにでも。

※でも、よく見るといろいろ違う…
Posted at 2023/07/31 20:00:54 | カメラ | 日記
2023年07月26日 イイね!

Helianthus annuus

Helianthus annuusTaken with iPhone13 mini.
Posted at 2023/07/26 19:53:35 | カメラ | 日記
2023年07月11日 イイね!

ファインダー

ファインダーいつか来るネガフィルム終焉への備えその2。

Q10をもっと使いやすくできないかと考えた挙句、出した結論がビューファインダー。
中古の純正品もありますが、倍率固定でしかも高コストということもあり、それに代わる物を探していました。
で、見つけたのがQ10に乗っているこのズームファインダー。
屋外で使うのが今から楽しみです。

※良い仕事の予感しかない…
Posted at 2023/07/11 21:49:42 | カメラ | 日記
2023年06月24日 イイね!

FA

FAいつか来るネガフィルム終焉に備え、レンズを物色していまして。
どうせレフ機はPENTAXしか使う気がないので、というかPENTAXしか現役レフ機ないのですが、*ist DL2はAPS-Cなので広角レンズを入手しました。
今回入手したのは28mmと35mm。
APS-Cだとどちらも50mm換算で標準レンズになるので、24mmが欲しいところ。

何かの間違いが起こってネガフィルムが生き残ったとして、もこの3本なら困らないし35-70mmのズームもある。

とは言え、小型軽量なフルサイズを出してくれればと思うけど、難しいだろうな。

※フィルムカメラプロジェクトも良いけどね…
Posted at 2023/06/24 20:04:56 | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation