• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

Film Project

驚きです。

2022年も終わろうかというのに、とんでもないリリースが。
個人的にはそれなりにKマウントのレンズはあるので、どちらかというと歓迎したいのですが、企業の体力とフィルム関係のインフラを鑑みると、博打としては微妙に思います。
それこそ自社でフィルム製造から現像までを賄う覚悟がないと、ビジネスにならないような。
ただ、映画産業ではフィルムに回帰しているようなことも耳にするので、勝算ある…のですかね。
今後の推移を見守っていこうと思います。

※非電子カメラ希望…
Posted at 2022/12/20 19:52:48 | カメラ | 日記
2022年11月14日 イイね!

目的

来年のCP+は参加する方向で考えていますが、なんとリコーイメージングが出展社一覧に見当たらないようで。
まぁPENTAXが目的ではないのですが、ちょっと寂しいですね。
なら、他メーカーを見るのかというと、それほど興味がなかったり。
じゃあ何のために行くかというと、掘り出し物を見つけにといったところ。
ちょっと欲しいレンズがあったりなかったり、でも参加するかは神の味噌汁。

※意外と暑い会場…
Posted at 2022/11/14 20:53:12 | カメラ | 日記
2022年11月06日 イイね!

リストラ

デジタル一眼のリストラを考えていまして。
RPや*ist DL2はセンサーサイズが被らないのでリストラする積りはなく。Q10も同様。
被りまくりなのがM4/3。
G7、GF2、GF5、GF10の4機種を持っていますが、EVFなG7は対象外。
残り3機種を比較してみました。
健闘した結果、GF10をリストラ候補に考えています。
ローパスフィルターレス以外はG7と機能が被ること、中途半端なメカシャッター(1/500秒まで)なのが、持ち出す機会が少ない原因かと。
GF2はフォーカスエイドこそないけど、EVFファインダーを装着しているので中華製単焦点25mmを使うのが楽しいし、コンデジのように使える電動ズームレンズ付けっ放しなGF5も残しておきたい。
GF10にはこういう気持ちが沸かないというのも、原因の一つ。

ちなみに、フィルムカメラは壊れても処分する積りは無いかな。

※何故手に入れたのだろう…
Posted at 2022/11/06 19:29:38 | カメラ | 日記
2022年11月02日 イイね!

マッチング

マッチングPK-EOS Rのマウントアダプターを持っているので、SMC Pentax-FA 35-80mm F4-5.6をRPに装着してみました。マウントアダプターの色がちょっと微妙ですが、なかなかなマッチング。

※せめてF3.5なら…
Posted at 2022/11/02 21:44:32 | カメラ | 日記
2022年10月29日 イイね!

ストラップ

ストラップちょっと思い立ってカメラストラップを自作してみました。
15mm幅の革レースの両端をカシメて金具を付けただけのもの。原価は600円ほど。
強度が微妙なのでファインダーのあるデジタル一眼でいきなり使わずに、フィルムカメラのなかでも軽量なMZ-Mで試運転。

※割りと雑かも…
Posted at 2022/10/29 19:21:20 | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation