• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2006年06月04日 イイね!

あの~

思いっきりみんカラグループネタなんですが、この方この方から静岡支部長を任命されていますが、やっぱりHNに付加した方が良いのでしょうか?たいした事できないと思いますが…
Posted at 2006/06/04 22:38:23 | トラックバック(0) | COLT | 日記
2006年04月16日 イイね!

コルトRAに乗り換えて感じた事

コルトRAに乗り換えて感じた事昨日、コルトに乗り換えて半年経ったので、ちょっとしたインプレを…。

前車はFFミラージュ1500㏄に乗っていたのですが、長時間のドライブは肉体的/精神的にかなり辛かったです。ところが、コルトRAでは車を運転する事による疲れは少なくなりました。これは、彼女の指摘からも明らかです。

彼女曰く、
「この車フラフラしないで安定してる。」
「シートの座り心地が良い。体がずれない。」
「車内が静かだからスピード出てる感じがしない。」

僕自身、スポーティモデルのグレードを買うのは初めてですが、同じ事を感じました。
車がフラフラしないのは、ボディ剛性の差・足回りの違いによるものと思います。ミラージュと比べると、足回りは固めでゴツゴツしますが高速道などではこの足回りが丁度良いみたいです。シートは、サイドサポートがしっかりしているのとクッションが硬すぎず柔らかすぎない・シート表面にアルカンターラ※を採用しているのも効果的でしょう。また、CVTの採用で高速巡航時のエンジン回転も比較的低めになるのでスピードを感じにくいです。
彼女はこれらを敏感に感じ取っていたんですね。

※僕のコルトRAは特別仕様車なのでアルカンターラ仕様のシートでしたが、カタログモデルはたぶん採用されてないと思います。購入の決め手の一つがこのシートだったりします。
Posted at 2006/04/16 13:00:21 | トラックバック(0) | COLT | 日記
2006年04月09日 イイね!

Dに行ってきました

これのために、久しぶりにDに足を運んできました。
作業内容は特筆する事はありませんが、営業さんとのトークが盛り上がりました。
ここではあまり書けないこととかも平気で口にする、なかなかファンキーな営業さんです。今日も「そろそろ改造しましょう♪」とオーナーじゃなくても突っ込みたくなるような台詞を…。「そうですねぇ、とりあえずアルミとマフラーから行きましょうか?」っておい(^^;)
そんなこんなで待ち時間を楽しく過ごすことができました。
Posted at 2006/04/09 20:11:48 | トラックバック(0) | COLT | 日記
2006年02月04日 イイね!

撥水加工

久しぶりのコルトネタです。
以前のブログで、撥水加工が施されているのはフロントドアウィンドウだったことを書きましたが、やっぱりフロントウィンドウも撥水加工が欲しいので、カーショップで施工してきました。費用は税込みで2,625円でした。
やっぱり撥水加工はフロントガラスだと思うよな~
Posted at 2006/02/04 22:36:17 | トラックバック(0) | COLT | 日記
2006年01月08日 イイね!

洗車しました

木・金と降った雪のおかげで黒豹柄になっていたコルトを洗いました。コーティングしてあるので水洗いだけで良いのですが、水を掛けながらの洗車はやっぱりツラいです。風が強くなかったことが唯一の救いでした。
Posted at 2006/01/08 18:13:56 | トラックバック(0) | COLT | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation