• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

西岡には申し訳ないが

西岡には申し訳ないがタダ券なこともあり、最後まで観ることなく帰ってきました。
ここ数年、Marinesの試合を真面目に見てないけど、吉井さんでもあんまりチームの本気度が変わらないというか。
応援団と色々あったボビーの方が、今よりも何十倍も面白い試合していた気がします。
そんな申し子の一人である西岡は、今日の試合をどう見ていたのか。
過去を穿って申し訳ないが、MVP応援ボイコット事件を目の当たりにしてきた者としては余計な一言を言わずにいられないというか。

やけに若手を使うかと思えば、終盤に勝ちパターンの投手を注ぎ込む不自然さ。
フィールドプレーヤーはともかく、キャッチャーの育成は急務な気がしました。

※ビジユニ企画は、正直勝率良くないのでやめた方が良いと思う…
Posted at 2025/04/12 21:58:44 | Marines | 日記
2024年11月10日 イイね!

触れておくか

触れておくか巷を騒がせている佐々木朗希の話。
某OB解説者は球団フロントに対して不満があるようですが、それはそれ。
決定権は球団側にあるので、どんな判断をしたとしても個人的には尊重する、というのが自分のスタンスです。

その上で敢えていうなら。

NBP在籍4年で64試合に登板し29勝15敗、ノーヒットノーラン達成あり。ただし規定投球回に達したことなし。
勝率やノーヒットノーランの記録なんかが独り歩きしがちだけど、彼が居ても居なくても球団の年度成績に吃驚するほど影響するとは思ってはいない。
今年初めて二桁勝利を記録したけど、先発ローテの期待に応えられていないのも事実。真実はどこにあるのか知る由もないですが、登板回避という事実は球団にも球団のファンにも微妙な行動と捉える人は少なからず居たはず。
控えめに言って「令和の怪物」としては物足りない4年間でしたね、という感想。これ以上言うと誹謗中傷にもなりかねないので控えますが。
とは言え、球団がポスティングを容認したので新天地で自身の目標を叶えてくれれればと思います。

ちなみに、この件が悪しき前例(?)になるとの意見も散見しますが、自分は懐疑的だったりします。MLBで活躍しているNPBからの移籍選手は、NPBでもそれなりの実績を残しています。
MLB移籍を入団時の条件にといった選手側に有利な雰囲気が醸成されると、高校生ドラフトは逆に厳しくなるかもしれません。「令和の怪物」並みのポテンシャルを持っていれば別でしょうけど。

自身が応援する球団の選手ではなくなるので、海外で活躍する日本人選手として応援するのはやぶさかではないですが、それ以上でも以下でもないというのが現時点での正直な気持ちです。

※このタオルの使い道…
Posted at 2024/11/10 20:11:56 | Marines | 日記
2024年05月20日 イイね!

フェイスタオル

フェイスタオル先日の観戦日に入場ゲートでもらった佐々木朗希のフェイスタオル。
所謂シークレット配布だったので選手を選ぶことは出来ないのですが、まさかの結果。
今後の観戦には欠かさず持っていこうかな。

※マイクロファイバー…
Posted at 2024/05/20 20:15:28 | Marines | 日記
2024年05月18日 イイね!

今季初観戦

今季初観戦ここ数年、現地観戦が減少傾向にありますが、経済的な理由以外の要因もあってちょっと残念です。
数少ない現地観戦なので、今日は気持ちよく球場を後にしたかったのですが、初回でいきなり4失点。追いつかない程度の反撃で終わるパターンが頭をよぎりましたが、終わってみれば見事な逆転劇でした。

終わり良ければ全て良し、ですね。

※負け試合じゃなかった…
Posted at 2024/05/18 21:46:39 | Marines | 日記
2023年10月02日 イイね!

今シーズン最終観戦

今シーズン最終観戦昨日の話。
今シーズンもたった2試合しか現地で観戦できなかったのですが、どちらも勝利という結果。シーズン最後のグランドウォークからのスコアボードも撮影してきました。
今回はミラーレスを持ち出したのですが、まずまずな写りでしょうか。

さて試合内容ですが、常にボールから入っていく先発ピッチャーのテンポが悪すぎてなんとも締まらない展開。
要所要所でピンチを切り抜けるプレーを見せますが、それって自分で作ったピンチ自分で処理してるだけじゃ、と思ったり。
さて、1点リードされた終盤、敗戦の予感を感じる7回裏が熱かった。
なんと2アウトから連続ヒット+フォアボールの満塁にタイムリー。盛り上がりました。

ちなみに、今回G7を持ち出したのは、望遠レンズで観戦席から撮影したらどうなるかを検証したかったから。
でも、レンズに大枚叩く余裕もないので、KマウントのMレンズ135mmを某オクで入手からのマウントアダプター介してM4/3に装着。35mm換算270mmのレンズの写りを確認してきました。
結果は、撮影者のウデに問題ありましたとさ。

※画像はPanasonic純正25mmF1.7…
Posted at 2023/10/02 20:10:32 | Marines | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation