• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2021年03月25日 イイね!

予約

F20の話ですが。

5月に車検満了日を迎えるため、4月末に車検を予約しました。
走行距離が少ないので、今回の車検も部品交換は少なそうです。
ひょっとしたらタイヤは交換するかもですが。

そう言えば、昨年はこの影響か営業電話が酷かった。
年開けてからは大人しくなったけど、毎月のように着信あったなぁ。たまにしか出なかったけど。
Dからしたら「良いお客さん」じゃないかもしれませんが、買い換える必然性もないので、税金重課まで頑張ろうかと思っています。

※最後のCセグFR、そう簡単に手放さんて…
Posted at 2021/03/25 20:54:58 | F20 | 日記
2021年02月21日 イイね!

更新

このカテゴリ久しぶり。

ボチボチ任意保険が切れるので、更新手続きを行いました。
代理店で契約しているので通販型と違って保険料が高いのですが、個人的にはこういうコストは掛けるべきという考えです。保険に対する考え方は人それぞれなので、通販型を悪く言うつもりはありません。
200Dukeの保険は10月に契約したのですが、200Dukeの保険の加入時期にまとめることで多少割引があるようです。今回更新した保険は10月に入りなおすことになりますが、入りなおすことによるデメリットはないです。(他の保険会社が同じかどうかは知りませんが。)
参考になるようでならない話でした。

※車両保険どうするかな…。
Posted at 2021/02/21 20:14:03 | F20 | 日記
2021年02月07日 イイね!

今年初

今年初たまには車の話を。

2月にしては暖かったので、洗車しました。
大雨降った翌日にもかかわらずとてもピカピカな車を見かけますが、いつ洗車しているのか不思議です。ガレージとかあるのかな。
自分はあまり洗車しない方ですが、というか、だからこそボディコーティングを施工しています。また、年に1~2回コーティングのメンテナンスも実施しています。
ザッと水洗いしてこの艶なら、個人的には満足です。

※下手に手洗いするよりも最新洗車機の方がキズが付かないらしい…
Posted at 2021/02/07 19:25:03 | F20 | 日記
2020年12月16日 イイね!

リコール

リコールリコールの通知が来ました。(外-3136)
内容は、
「ブレーキマスターシリンダーのリザーバータンク上部に設置されているカウルカバーにおいて、排水設計が不適切なため、雨水がブレーキフルード内に浸入することがある。そのため、雨水と反応したブレーキフルードがゲル化し、油圧制御ユニット内で詰まり、ブレーキペダルを放してもブレーキが作動し続けるおそれがある。 」
です。
交換部品の手配はこれからのようなので、修理は年明けですかね。

※こういう通知は物理メールでも良いかな…
Posted at 2020/12/16 18:48:12 | F20 | 日記
2015年07月11日 イイね!

コーティングのメンテナンス

丸一日愛車を預けて、コーティングのメンテナンスを行いました。
結果、「ベースの劣化もなく、非常に良好な状態」との事でした。

施工店曰く、「ピッチタールが付着した場合に、"頑張って"自力で取り除くのは返ってNG。メンテナンス時に申し出て頂ければ、キッチリ対処すると共にアドバイスも行います。」との事。素人が市販ケミカルで頑張るのは、お互いの為にならないそうです。(所有者:無駄な努力・施工店:現状回復に掛かるコストを所有者に転嫁せざるを得ない。)

自分の場合は、サイドスポイラーの汚れも放置してメンテナンスに出しましたが、意外にも喜ばれました。担当者曰く、「この程度の汚れは想定済みなので、そのまま放置の方がコーティングベースに影響しないし完璧に除去できます。ウェスで取れない汚れは、”残念ですが”我慢頂いた方が、コストが掛かりません。気がついた時に相談頂ければ、対処します。」との事でした。(想像ですが、メンテナンス料金に、ある一定の再施工費用等が含まれていると予想。)

セールストークも多分にあるとは思いますが、「ゼロウォーター」や「スマートミスト」などの簡易コーティング製品を(立場上)肯定できず、それ以上の"何か"を提供できると感じました。

自分としては、"残念な部分"は許容できますし技術的にも認めていますので、施工店の言いなりになろうと思います。ちなみに、店員さんとは既に良好な人間関係を築けているので、大人な対応をして頂いているのを実感しています。(←直接金銭には影響しないです。)

※年間走行距離:6000km未満、自宅屋根あり駐車場、勤務先は青空駐車の環境です。
Posted at 2015/07/11 22:28:07 | F20 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation