• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2007年05月04日 イイね!

可愛い目がハート

可愛いタバスコのミニボトルです♪
Posted at 2007/05/04 19:50:00 | トラックバック(0) | 日記
2007年05月04日 イイね!

続・幕張遠征

野球観戦の翌日、某所(バレバレかな?)に行く予定でしたが、都合により彼女とデートすることになりました。
彼女の体調はあまり良くないこともあり、幕張メッセで開催されているフリーマーケットとPet博 2007を見てきましたが、フリマはもの凄い人の山で1時間歩き回っただけでグッタリ…。マリーンズグッズが出品されていたら購入しようと思っていたのですが、全てのブースを見て回るのは諦めてペット博へ。こちらはフリマに比べればマシでしたが、ペットの匂いに酔いました。

12時もとっくに過ぎオナカも空いていたので、近くのレストラン街でカレーバイキングを食べたのですが、実は5/1夕食以来のまともな食事でした。(5/2は朝早かったので朝食はパンをかじったのみ・昼食は渋滞で摂れず・夕食はアルコールとつまみのみ、5/3朝食は飲むヨーグルトと缶コーヒーのみ…。)
かなりガッツリ食べたので、彼女も笑ってました(^^;)

腹も膨れて気分も回復したので、その後はガーデンウォーク幕張でショッピングをしました。スニーカーが欲しかったので、ADIDAS・ASICS・NIKEと見て回ったのですが、お互いのお眼がねに叶うモノが見つからずに結局諦めてしまいました。アウトレットは安くていいいのですが、希望のサイズが無かったりするのが残念です。(ガーデンウォーク幕張は面積がそれほど広くないっていうのも影響してるのでしょうか?地元のアウトレットはかなり広いので…)

帰りは彼女を送り届けながらの帰路だったのですが、メッセ・マリンスタジアム渋滞に見事に巻き込まれ、京葉道路に乗るまでにかなり時間が掛かりました。でも、その分車内で話をする時間が長くなったので、コレはコレで良かったです(^^)
しかし、首都高の渋滞はやっぱりトンデモなかったです。正直、首都"高速"って名乗るのやめた方が良いんじゃないの?って感じでした…orz
ですが、東名の渋滞は既に解消されていて、いつも通り海老名で休憩を取った以外は順調でした(^^)

連休に入る前に立てた計画と全く異なった行動になったのですが、とても楽しく過ごすことが出来た2日間でした。また、"某所"の関係者の皆さん、ドタキャンして申しわけありませんでしたm(_ _)m
Posted at 2007/05/04 14:20:05 | トラックバック(0) | 日記
2007年05月04日 イイね!

幕張遠征

5/2,3の両日、幕張に行ってきました。(本当は別の場所に行く予定だったのですが、いろいろあって両日とも幕張に滞在することになりました。宿は幕張に確保しました。)

5/2は連休中の平日でナイター観戦だったので、交通費を節約するために下道で移動しました。前夜の雨の影響か箱根峠はもの凄い霧でしたが、下ってしまえば天気が良くて一安心しました。
戸塚に入る辺りから渋滞に巻き込まれ、銀座を抜けるまでにかなり時間が掛かりました。今回、時間が掛かることいついては問題視していなかったのですが、休憩場所がなかなか見つからずに苦労しました。(都心のコンビニの多くはは駐車場がないので、横浜から幕張までノンストップ…)

チェックインしたのは14:30だったので、荷物を広げて観戦グッズを確認したのですが、レプリカユニを忘れてしまったので散歩がてら海浜幕張のマリーンズショップまで行って買いました。(唯一持っていなかったメッシュの"誠"ユニ) 店舗面積はちょっと狭かったです(^^;)
その後、球場窓口でチケットを受け取る都合もあり、早めにマリンスタジアムに向かったのですが、長蛇の列になっていてチケットを受け取るのに小1時間掛かりました…。
今回の座席はチョット特殊なところで、全席フローリングの自由席でとても良い雰囲気の座席でした。アルコールを飲みながらの観戦にはうってつけです♪
(この席にはドリンクとポップコーンが付いてくるので普通の自由席に比べてもオトク…?)

観戦中、隣に陣取っていた家族連れと仲良くなったのですが、自分が静岡から観戦に来ていることを話すとかなりビックリしていました。自分にとってもホームスタジアムなので、観戦するための移動はあまり気にならないのですが、千葉県民にとっては静岡県はやっぱり遠地なんですね(^^;)
マリーンズが得点する度にその家族連れとハイタッチし、試合終了後には握手まで求められたりして、一人で行ったのに楽しい時間が過ごせました。もちろん、試合はマリーンズの快勝でした。("幕張ファイヤー"は見れませんでしたが、俊介の見事な完投勝利でした。)

宿に戻ってビール片手にスポーツニュースのハシゴをしながら、夜が更けていきました。

※ちょっとだけですが、フォトギャラリー
Posted at 2007/05/04 13:40:48 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation