• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

ちょっと感じたこと(201121)

ちょっと感じたこと(201121)雑記ですが。

先日の投稿で気にされている人が居るかもしれないので、一応エビデンスを。
誰も見てないかもしれませんが、こういうことは大事ですから。

そんな事が影響したかは微妙ですが、行きつけの眼鏡店に眼鏡のメンテナンスを兼ねて情報収集してきました。
なんか、目から鱗の話が次から次へとという感じで、とても参考になりました。
コレとかコレはインパクトありましたね。
前者は広義のブルーライトカットレンズなのですが、レンズが黄色くない。しかも紫外線(UV400)通さない。何が言いたいかというと、レンズコーディングで誤魔化すのではなく、素材自体で吸収してしまうということが驚きポイントです。
後者は累進レンズ設計の話ではなく、フレームに合わせてレンズをフルオーダーできることが驚きポイントです。眼鏡のフレームって上か見るとカーブしているのですが、そのカーブを考慮して光学的補正をしたレンズを作る、という技術に感動しました。

ちなみに、行きつけ眼鏡店の店主は割りとFankyな人で、店構えすら眼鏡店に見えなかったりします。もちろん眼鏡技術者として信頼できるので、店主のゴリ押しと思える提案に毎回乗っかっています。

※アイウェアってHOYAの独壇場かと思っていましたが、いまやNIKONだったとは…。
Posted at 2020/11/21 20:13:12 | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89 10 11 12 1314
15 16171819 20 21
22 2324 25 26 27 28
2930     

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation