• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

リベンジ

雑記ですが。

先日の失敗をリベンジしてきました。
今回は巻き上げレバーの動きに応じて巻き戻しクランクが動くことを確認したので、大丈夫だと思います。が、梅見のお寺を再々訪せずに別のお寺を参拝してきました。
今回訪問したお寺には珍しい石像があるとの情報を得たのですが、フィルムカメラで撮影してきたので、良い感じに撮れていたらこちらにもアップしようと思います。

前回しくじった時にも感じていたのですが、MV-1とPENTAX-A 50mmF1.7の組み合わせだと、ファインダーからの視界が肉眼とほとんど同じに見えます。なので、両眼で見ても違和感を感じません。
たまたまなのかもしれませんが、50mmが標準レンズと言われる理由が分かった気がします。M4/3では25mmのレンズが35mm換算で50mmになるのですが(何のこっちゃ)、ファインダー倍率の関係もあってどうにも使いにくい焦点距離だと感じていました。そもそもM4/3はフルサイズをトリミングしているようなセンサーサイズなので、比較すること自体が微妙な気がしますが。

ところで、天気に恵まれていることもあり、寺社巡りには200Dukeを駆ることが多いのですが、気持ちよく走れるスピードレンジが分かってきました。
と言っても常識的な速度なので、今後も無理のない範囲で楽しもうと思います。

※フィルムの現像は前回と違うところにお願いすることにしました。結果が良ければ贔屓にするつもりです。これら2社以外はお財布に厳しいので…

Posted at 2021/02/13 20:31:28 | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  1 2 3 45 6
7 8 910 1112 13
14 15 16 17 1819 20
212223 242526 27
28      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation