• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2021年04月09日 イイね!

最高かよ

雑記ですが。

BSの2局でファーストと0083、某U局ではΖと、ガンダム三昧の春です。
贅沢だなぁ。

※悪女は、シーマ様ではなくニナ・パープルトン…
Posted at 2021/04/09 21:24:11 | 雑記 | 日記
2021年04月09日 イイね!

感触

雑記ですが。

別にフェチではないのですが、何かを操作した時の感触に何とも言えない爽快感というか満足感というか、そんな感触を感じる時があります。
身近な例でだと、バイクのクラッチを握ってローギアに入れた時とか。
"ガシャン"でも"カチョン"でもない、言葉で表現できない気持ち良さ。やっぱり異常ですかね。
この感触ですが、排気量が大きくなるほど気持ち良さが増していくような気がします。歴代の所有車で比較すると、Ape100はハッキリ言ってギアが入ったのかどうかわからない感じでした。XJR400RⅡはとにかく気持ち良かったです。200 Dukeはというと、ローは良い感じですが、それより上のギアは割りとApe寄りでしょうか。
まぁ、個人の感想なので色んなフィルター掛かっていると思います。

ちなみに、強引にカメラへと展開すると、シャッターが該当すると思います。
ミラーレスは総じてシャッター音が小さいので、撮影している感覚が乏しくなります。ミラーも無いし、敢えてメカニカルな音や振動は必要ないと思いますが、電子シャッターの脱力感というか背徳感は、「もうスマホで良いんじゃないの?」という気持ちから戻れなくなりそうです。
手持ち機材だと、DMC-GF5の感触が好みでしょうか。

※仮想現実でこれらが再現できたら凄いかも…
Posted at 2021/04/09 20:58:24 | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
111213 14 15 16 17
18 19 20 2122 2324
25 2627 28 29 30 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation