• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2021年08月11日 イイね!

ようやく

雑記ですが。

WAONとnanacoがApple Payに対応
するそうで。
とは言え、プリペイドの電子マネーはSuicaのみに整理してしまい、Apple Payに紐付けたMasterカードまたはau Peyでの決済に落ち着いています。

オチがなくてつまらないので、ちょっとだけイオンとセブン&アイの違いについて検証してみます。

*~*~*~*~*~*~*

イオンはスーパーマーケットからイオンモールまで、リテール部門が充実している。イオンカードのポイント囲い込みが目立つが、コンビニがアキレス腱。
対して百貨店まで傘下に持つセブン&アイの稼ぎ頭がコンビニ。イオンモールの対抗は西武百貨店になるが、地方百貨店の閉店が相次ぐ。

ファイナンスの優位はセブン&アイ。他の追随を許さないコンビニの店舗網によるATMの使い勝手は、他店では対抗するのが困難か。イオンは、銀行と実店舗のシナジー効果が不十分。ただし、クレジットカードについては、提携カードの多さで他を圧倒。

飽くまで個人の感想ですが。

*~*~*~*~*~*~*

ちなみに、イオンもセブンイレブンもほとんど利用しないので、個人的にはあまり意味のない分析かもしれません。あ、セブンイレブンのATMは利用してます。Peypeyのチャージに。

※7peyとはなんだったのか…
Posted at 2021/08/11 19:02:37 | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 1314
1516 17 1819 20 21
22 23242526 27 28
293031    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation