• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2021年12月27日 イイね!

人気

雑記ですが。

こんなニュースを見かけまして。
ガテゴリで分類するとカブ系・スクーター系・レジャーバイク系に分けられるような。
似たようなサイズ感に軽軽二輪がありますが、少しの違いが大きく違う。
小排気量Dukeで比較すると、125 Dukeと200 Dukeのフレームは同一。ブレーキもサスペンションも。異なるのはエンジンだけ。
最高出力や最大トルクは排気量になんとなく比例してます。
でも、一番の違いがパワーウェイトレシオ。
排気量並みにちがうとしたら、どんな印象でしょう。

排気量マウント取る気はないですが、免許の取りやすさやコスト以外にも違いがあるのは知っていた方が良いとは思います。

※有料道路とかもね…
Posted at 2021/12/27 08:20:54 | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation