• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

限定免許

雑記ですが。

一週間後の13日(金曜日)から免許制度が変更されるようで。
「サポートカー限定免許」というのが出来るようですね。
自動車メーカーに不利なの分かっているのにこの条件呑んだということは、何か別なベクトルが作用しているという邪推は置いておきます。

サポートカー限定免許の欠点は、運転している人/運転している車が外観から判断できない事です。高齢者マークが付いていればなんとなく注意しますが、家族と共用だとさっぱり判断できません。
そんなことを思いながら、似たケースがあるのに気が付きました。
「原付二種」
ナンバープレートの色がというのはありますが、バイク乗りならフロントフェンダーで判断できます。

何を言いたいかと言うと。
サポートカー限定免許しか交付されていない人でもサポートカーではない自動車を運転してしまうケースは容易に想像できます。
何かあった場合、運転してしまった自動車にも容易に判断できる"印"を定義しておくことで、責任の所在を早期に明らかにできること。
原付二種はその"印"がありますよね。気が付かない人にはまるで興味ないと思いますが。
そんな運用ができる日が来ますかね。

※フロントフェンダーの白線…
Posted at 2022/05/06 19:59:08 | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 45 6 7
891011121314
15 1617 18 192021
2223 242526 2728
29 30 31    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation