• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2022年07月13日 イイね!

オールドルーキー

オールドルーキー雑記ですが。

久しぶりのカメラネタ。しかもデジタルカメラ。
何故か無性に"CCDセンサーのレフ機"が欲しくなりまして。
どうせ買うのならレンズも何本か持っているPENTAX機から物色することに。
K-mが気になっていたのですが、意外と相場は高め。ボディ内手振れ補正は是が非でも欲しい訳ではなかったので、もう少し前のモデルを探すことに。
で見つけたのがist DL2。標準ズーム付きで7,000円しませんでした。当時の価格の1割。
価格以外のポイントは、バッテリーに単三電池が使える事。専用電池だといろいろ面倒ですが、ニッケル水素電池なら手に入れる苦労もなく比較的安価なところ。
しかも、この個体はショット数が2500位だったので掘り出し物を当てたっぽいです。
というわけで、試写しているのですが、非絞りオートなレンズの使い勝手が独特。
絞り優先AEでは常に開放になってしまうため、マニュアル露出を使用することになります。露出はどうするのかというと、AEロックボタンを押すと絞り込み測光してくれるので、慣れてしまえばその一手間も気にならなくなりそうです。

なんてことを思っていたら、NIKONが一眼レフの開発停止だとか。CANONも同様だろうから、PENTAXはますます孤高の存在になるのですかね。

※フルサイズ、M4/3、APS-C全て揃った…
Posted at 2022/07/13 20:06:05 | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
34 567 89
101112 1314 15 16
17 1819 20 2122 23
24 25262728 29 30
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation