• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2023年03月24日 イイね!

噛み合わない会話

カメラマンと称している人と、カメラ好きの一般人の会話。

一般人「無理して明るく作ってあるレンズよりもちょっと暗いレンズが良かったりする場合もある」
自称カメラマン「明るく撮れる大口径が正義」

どちらも正しいし間違っている、というのが自分の結論。
一般人の人はフィルムカメラに軸足を置いている人ですが、自称カメラマンはデジタルに軸足を置いている人。
その時点で会話が噛み合う筈がないので、不幸な出会いと言うしか。

光の乏しい撮影環境でもISO感度でどうにでもなるデジタルと、そもそもそんな状況では太刀打ちできない感度のフィルム勢では勝負にならない。
光たっぷりな環境だとそもそも絞るしかないので、ラチチュードが有利なフィルムの方がシャッターに集中しやすい。
ただ、そこには優劣はなくて、あるのは得手不得手。

どちらもそれなりに撮影する自分としては、「そのカメラ・レンズが好きなら外野は黙っていろ」と思う。
両名ともカメラの知識は申し分ないと見受けられるので、お互いの立場による違いかなと考察。
まぁ、仕事に使う道具という目線で見るとしたら、どちらも間違っているかな。

※RAW現像というポイントもあるけど…
Posted at 2023/03/24 20:35:10 | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    123 4
56789 1011
121314 151617 18
19 20212223 24 25
26 27282930 31 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation