• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

カスタム完了(とりあえず)

カスタム完了(とりあえず)DAX125のカスタム、とりあえずやっておきたいことが終わりました。
・タコメーター
・シフトインジケーター
・USB電源

意外にもシフトインジケーターが"おおごと"になるとは思いもしなかったですが、なんとか全て装着できたので、試走してきました。

タコメーター、あるとないとでは大違いですね。自分はオレンジLEDのメーターを付けましたが、世間一般はホワイトLEDが大人気なのですかね。200 DUKEでオレンジ発光には耐性あるので、ここはこだわるポイントではなかったです。
シフトインジケーターもあると便利ですね。1速が分かるだけでも違うのですが、幻の5速を踏むことも防止する効果があったりするのはやっぱり嬉しいです。
最後のUSB電源ですが、電源採取もとである電源ユニットのお陰でブレーキスイッチから取る必要がなくなったのは大きなメリットです。とりあえずフロントのドライブレコーダーとスマートフォンの充電が主な用途ですが、フォグランプやグリップヒーターの取付を考えていたりします。

画像は諸々取付後のハンドル周りです。レイアウトは変わるかもしれませんが、個人的にはスッキリしているように思います。

※ドライブレコーダーの後方カメラはちょっと無理かな…
Posted at 2024/04/20 19:20:39 | DAX125 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 56
78 9101112 13
14 15161718 19 20
21 222324 2526 27
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation