• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

year model

year modelDAX125の25モデル(?)が発表されてましたね。赤が廃版で黒が追加とか。
新たなオプションも追加されるようですね。
シフトインジケーターが追加されるのは喜ばしいと思うのですが、設置位置が微妙な気がしました。
また、微妙に値上げするのならメーターごと新しく出来なかったのかな、とか色々思うところはあるのですが、企業としての回答ということは受け止めたいと思います。
ただ、DAX125の本質は1mmも変わらないので、このバイクが末永く流通することを願うのみです。

1ヵ月超乗ってきて、微妙にジレンマなのがギア比。街乗りではドンピシャなギア比がワインディングだとちょっとしっくりこない感じ。余程の勾配でなければ3速で何とかなるのですが、トルクバンドを外した時にギアを下げるかそのままにするかの見極めが難しい。かと言って、5速にすると街乗りでは忙しくなるのが想像できるので、4速が最適解というのも理解できる。
そもそも、ワインディングは重視していないのかもしれいないし。それはガソリンタンク容量からも推測できる。
ニーグリップもできないし、そういうバイクなんでしょうね。

というわけで、今日もとある神社までプチツーリングしてきた訳ですが、ヒルクライムで派手に追い越していく二輪車はやっぱり大人げないかな。

※何キロ出すんだよ…
Posted at 2024/06/01 19:47:44 | DAX125 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation