• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

可視光線調光レンズでの試走(F56)

昨日受け取った新しい眼鏡、早速試してみました。
DAX125から試したかったところですが、バイクではちょっと危険な気温に感じたのと、久しぶりに動かしたF56車内の感想でも。
MINIという車はルーフが高くてフロントウィンドウが寝ているような感じではなく、ルーフが低くフロントウィンドウ立っているので思ったよりも視界は良くないという印象を持っています。特に夏の昼間は顔まで日が当たることはあまり多くないのですが、目元がハッキリ分かる程度にはレンズが着色していました。トンネルを走るシチュエーションは無かったので、そのままトンネルに入ったらどうなるかの検証は出来なかったのですが、この濃さならギリギリといった感じ。
とは言え、夏場の方が調光効果が弱いので、冬場はもう少し濃くなる気がします。

さて、次回はDAX125で試走した感想になると思いますが、こちらはF56よりは可視光線を浴びる量が増えると思うのでどれくらい色が付くか楽しみです。ただ、場合によっては紫外線調光のレンズ作り直しが早まるかもしれません。

※TALEXくらい偏光性能が高ければなぁ…
Posted at 2025/08/31 19:17:46 | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 1314 1516
171819202122 23
242526 272829 30
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation