• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2021年01月26日 イイね!

ちょっと感じたこと(210126)

雑記ですが。

1.フィルムケース
パトローネを入れる半透明のケースですが、なかなか再利用方法が思いつきません。
フィルムの劣化を防ぐ目的があるので、意外とフタがしっかりしていますが、
パトローネを出した瞬間にその役割を終えてしまい、再雇用もできません。
結局、プラごみとして廃棄することになるのですが、原価は安いのでしょうか。

2.白黒フィルム
普通の白黒フィルムは、白黒フィルム専用の現像方法で対応しますが(何のこっちゃ)、カラーネガ現像専用の白黒フィルムが存在します。
DPE店での現像コストはカラーフィルムよりも白黒フィルムの方が高いのですが、この白黒フィルムはC-41で現像できるので、現像代を節約できます。しかもフィルムの価格は一般的な白黒フィルムと比較すると、現像代の差分でお釣りがくる計算になります。
C-41現像の白黒フィルムが増えれば、よりフィルムカメラの敷居が低くなると思うのですが。

※激安の某郵送DPE店、好き嫌いがハッキリ分かれそうだけど試してみようかな…。
Posted at 2021/01/26 22:54:12 | 雑記 | 日記
2021年01月25日 イイね!

写真共有サイト

雑記ですが。

先日のブログに貼った画像ですが、ちょっと魔が差しましてネット上に公開することにしました。
昨日、ブログに貼った画像の元サイズデータをアップロードしたのですが、このブログを書いている時点で、ロシア・米国・トルコ・台湾・ドイツ・スウェーデンの方々からいいねをいただいています。
自分の写真のどこに魅力があるのかさっぱり分かりませんが、ポジティブ評価はありがたいものですね。
今後も、気が向いたらアップロードするかもしれません。

※何時までサービス続くのかな…
Posted at 2021/01/25 20:31:20 | 雑記 | 日記
2021年01月24日 イイね!

ちょっと感じたこと(210124)

雑記ですが。

ぼちぼち116iの任意保険の更新時期になります。
昨年購入した200 Dukeの任意保険は116iと同じ代理店で加入したのですが、加入時期が異なるのがちょっと微妙。
更新の案内も届いたので、代理店に2つの保険の加入時期をどうにかできないか相談したところ、116iの更新時期に合わせることができるとの回答をいただきました。
具体的な内容は116iの任意保険更新時に明らかになりますが、200 Duke任意保険の加入しなおしがポイントのようです。
ちなみに、乗用車とバイクではセカンドカー割引の条件を満たさないのですが、乗用車とバイクの加入時期をまとめることで、保険料の割引があるようです。
なんにせよ、割引があるのは素直に嬉しいです。

※残る課題は長期契約かな…
Posted at 2021/01/24 20:28:31 | 日記
2021年01月23日 イイね!

組み合わせ

組み合わせ雑記ですが。

KONICA機の試写に使用するフィルムですが、こちらの3本を選択しました。
全部同じ銘柄にすれば比較も簡単だと思うのですが、贅沢にフィルムを使うのは控えたいため、カメラ毎にフィルムの銘柄を変えようと思います。
フィルム感度も被らないようにしたのですが、フィルム銘柄とカメラの組み合わせに多少悩んでいます。
悩んだ結果、以下組み合わせにしようと思っています。
 ・C35FM … Kodak GOLD200
 ・C35FD … FUJIFILM SUPER PREMIUM400
 ・KONICA EYE … FUJIFILM 業務用100
感度200のフィルムを基準としたかったので、3機種の中では一般的なレンズ性能であるC35FMに使用することである程度見極める狙いがあったりします。

※KONICA EYEが一番難しそう …
Posted at 2021/01/23 21:20:53 | 雑記 | 日記
2021年01月22日 イイね!

郵送現像結果

郵送現像結果雑記ですが。

先日、依頼していたフィルムの郵送現像ですが、予定よりも早く返却されました。
左上はLomochrome Purpleという特殊なフィルム・右下は白黒フィルム、その他はカラーネガです。
使用したのはこのカメラです。
撮影したカメラは「写ルンです」と似たようなスペックなので、画像の品質も推して知るべしなのですが、割りと良い写りをするように感じました。
ただ、ここに掲載していない画像も含め、良く言えば「味がある」感じにも見えますが、正直微妙な画像も多かったですね。
というわけで、次回はKONICAの3機種で試そうと思います。

※現像所も変えようかな…
Posted at 2021/01/22 20:45:45 | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
345 6789
10111213 141516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation