• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

フルサイズ

フルサイズミラーレス一眼の話ですが。

限定色なのに不人気なEOS RP Goldが届きました。
マウントアダプターを介してKマウントレンズを装着するとこんな感じになります。
ボディの金/茶と真っ黒なレンズのマッチングはそんなに悪くなさそうですが、なぜ黒/銀にしなかったのでしょうね。

※EOS RPの発売日は、なんと2年前の3月14日。
Posted at 2021/03/14 19:56:21 | カメラ | 日記
2021年03月13日 イイね!

ちょっと感じたこと(210313)

雑記ですが。

たまには真面目に自動車の未来についてなど。

先日、ホンダが自動運転LEVEL3を取得しました。
ご存知とは思いますが、自動運転LEVEL3の定義は次のようなものになります。

 条件付自動運転車:特定の走行環境条件を満たす限定された領域において、自動運行装置が運転操作の全部を代替する状態。

特筆すべきなのは、「レベル3モードでの走行中の事故は、ドライバーの過失を問われない。」という点。つまり、自動運転中の事故は、ドライバーの責任を問わず自動車メーカーが負うということ。「ドライバーは刑事責任に問われない」ことで、自動車への関わり方が大幅に変わる可能性もありえます。
完全自動運転車が巷に溢れだしたら、免許制度もなくなってしまうのでしょうね。

※そのうち、手動で運転する人間が「バグ」になるんでしょうね…
Posted at 2021/03/13 20:20:50 | 雑記 | 日記
2021年03月12日 イイね!

ポチりました

ミラーレス一眼の話ですが。

10日程熟考し、家族会議の結果、購入OKの審判が下りましたので、フルサイズミラーレスを購入しました。機種ですが、無難にCanonのEOS RPを選択しました。しかも限定色なのにリーズナブルなGoldモデルです。(もちろん中古)
ちなみに、レンズを買うには予算不足だったため、KマウントレンズをRFマウントに変換するマウントアダプターも購入しました。よって、手振れ補正も瞳認証も評価できません。撒き餌EFレンズを購入しても良いのですが、割と値が張るEF-RFマウントアダプターが品薄なのでMFレンズで頑張ります。

※チェックしているYoutuberさんはα7を購入したそうですが、保証があるとはいえ自ら壊れやすいと豪語しているメーカーを買うのかと…
Posted at 2021/03/12 20:38:08 | カメラ | 日記
2021年03月09日 イイね!

ちょっと感じたこと(210309)

雑記ですが。

五月雨ですが、東北球団の地方開催で思ったことなど。

1.Eコマース
親会社の経済圏に絡んでいれば、最低限であってもその恩恵に与れる気がします。ファンクラブ会員ではなくても、球団ポータルサイトからチケットを購入することができ、ポイントを使うことも貯めることもできるのがメリットです。

2.入場券
チケットの発券は球場で観戦者自身がQRコードを提示して行うシステムですが、事前にQRコードを準備しておくとスムーズに作業できます。
また、このシステムは地方開催でも容易に展開できるところがメリット。

3.配置
入場ゲートと退出ゲートがそれぞれ一つで、なんとビジター側のみ。飲食ブースもビジター側のみ。なんともビジターに優しい配置なのですが、ホーム側の観戦者はとても不便な気が。土日でも同じ配置だと、ホーム側から暴動おきそうです。

4.演出
地方球場とは言え、小さいながらもスコアボードにビジョンが設営されているので、もう少し本拠地球場の演出を取り入れても良かったのではと思いました。MCやウグイス嬢は頑張っているだけに、ちょっと残念。

※フィードバックってどうすれば…
Posted at 2021/03/09 22:34:55 | 雑記 | 日記
2021年03月09日 イイね!

今期初観戦

今期初観戦Marinesの話ですが。

久々に平日の休みが取れたので、地元開催のオープン戦を観戦してきました。
昨年は公式戦すら現地観戦できなかったのですが、今年はそのハードルはクリアできたようです。
試合は負けてしまいましたが、とにかく球場で観戦できたことが素直に嬉しいです。

東北の球団が縁も所縁もない地域で、毎年主催試合を開催してくれるのはとてもありがたいです。
こういう地方開催の試合にお金を落とすことが被災地域の助けになっているのかは正直わかりませんが、今後も機会があれば観戦したいと思います。

※ビジター観戦は久しぶり…
Posted at 2021/03/09 21:08:46 | Marines | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  1 23 45 6
7 8 91011 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 2324 2526 27
2829 3031   

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation