• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2021年03月08日 イイね!

ちょっと感じたこと(210308)

雑記ですが。

ニュースなどで桜の開花が話題に上がる季節になってきました。
相当数の日本人が楽しむ季節なのですが、個人的には恨めしい季節でもあります。
それは、番組改編。

秋にも番組改編はありますが、春の方が大胆に実施される印象が強いです。
朝は基本的にはラジオがメインなので、毎朝聴いているMCの声は空気と同じという感覚があります。2年前に番組改編で今のMCになり、しばらくこのままかと思っていたのですが、MC交代と発表がありました。その業界の人に朝の帯番組は微妙に負担だったのでしょうね。
この残念な気持ちが良い方に裏切られることを望みます。

※MC総取り換えなら番組ごと変えた方が…
Posted at 2021/03/08 20:53:32 | 雑記 | 日記
2021年03月07日 イイね!

ちょっと感じたこと(210307)

雑記ですが。

先日、メインで使用しているクレジットカード会社から「ご契約内容に関するお知らせ」なる郵便物が届きました。何事かと思いながら内容を確認したのですが、なんとクレジット枠増枠のお知らせでした。
一般カードなので今の枠で頭打ちかなと思っていたのですが、まさかの増枠。
ちなみに、某ショッピングモールのクレジットカードの増枠は凄まじい勢いでした。ショッピングモールで使いまくれって事なのでしょうが、計画的に利用しているので悪しからず。
クレジットカードは使い分ける派で、メインのカードはスマホなどの固定費から普段の買い物(ネットショッピング含む)と幅広く使用しています。
ただし、某ショッピングモールはその施設のカードしか使いません。というか、その施設のカード以外を使用するのはかなり損するので、事実上一択ですね。
あと、ガソリンだけは元売り会社のクレジットカードで払います。ガソリン消費は少ないので解約しても良いのですが、他の元売りで給油することもないので持ち続けています。
ってチラ裏ですね。

※なぜこのタイミング…
Posted at 2021/03/07 19:42:02 | 雑記 | 日記
2021年03月06日 イイね!

第9話

雑記ですが。

平成ドラマの良心1
平成ドラマの良心2

※もうこういうドラマも出てこないのかな…
Posted at 2021/03/06 19:43:00 | 雑記 | 日記
2021年03月04日 イイね!

ちょっと感じたこと(210304)

雑記ですが。

滅多に書かない仕事の話です。
社内用の教育資料的なものをPowerPointで執筆しています。
1枚のスライドに細かく文字を並べると絶対に眠くなると思うので、文字少な目で書くのですが、スライドだけだと情報が不足しすぎて伝わらないという懸念を感じています。
教育資料的なものを講義で使用すると想定した場合、講師がスライドの説明を喋って補足するのが一般的だと思うのですが、e-Learningを想定した場合はライブでオンライン講義が真っ先に思い浮かびます。
でも、ソレってオンラインかオフラインかの違いでしかない。
で、無い頭で考えた結論が、今更感満載ですが「読み上げ」に行き着きました。
という訳で、VBA仕込んで動かしてみたところ、結果は上々。
こんなに簡単に読み上げできるようになるので、世のアナウンサーは職を失う日が来る‥のかな?

※でも、イントネーションがかなり微妙…
Posted at 2021/03/04 21:03:04 | 雑記 | 日記
2021年03月02日 イイね!

フルサイズ

ミラーレス一眼の話ですが。

フィルムカメラを使っていると、ミラーレス一眼もフルサイズが欲しくなってきます。
小さいは正義ということでミラーレス一眼はM4/3しか所有していないのですが、フィルムカメラの画像と比較するのが難しいです。PK-M4/3のマウントアダプター持っているのでKマウントのレンズをM4/3でも使用可能ですが、マウントアダプター分長くなるのでどうしてもM4/3のメリットがスポイルされます。また、焦点距離も倍になります。
なので、フルサイズのミラーレス一眼が欲しくなってきたという訳です。
新品のフルサイズ機なんてとても買えないので中古を物色していますが、中古も高いですね。ちょっと前なら中古のα7なんて5万(ボディのみ)も出せば買えたのですが。
意外と不人気なEOS RPも見ているのですが、安くて9万前後(ボディのみ)でちょっと手が出せません。しかも不人気カラーのGoldがです。
ちなみに、RFレンズは今のところ欲しいとは思っていません。MFでもあまり不便を感じない被写体しか撮らないし、連写もしない、追従もしない、などなどAFなくても困らない気がします。よって、マウントアダプター一択です。
RP貯金でも始めようかな。

※カテゴリ追加しました…
Posted at 2021/03/02 21:55:07 | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  1 23 45 6
7 8 91011 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 2324 2526 27
2829 3031   

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation