• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

10月,11月の風景

10月,11月の風景久しぶりの現像です。
現像代がリーズナブルなお店を2店発見したのですが、そのうちの1件目。
撮影者がアレなので駄作ばかりですが、上段の3枚はハーフカメラで撮影したものです。固定焦点なのによく撮れていますね。EE-2恐るべし。
真ん中のベンチとその右の街頭の写真ですが、これはST605+Takmar 55mm F1.8で撮影したもの。明け方の撮影だったのですが、明るいレンズならそれなりに写ることが分かりました。でもマニュアル露出って難しい。

※50mm-55mmのレンズ楽しい…
Posted at 2021/11/29 19:28:41 | カメラ | 日記
2021年11月28日 イイね!

比較

こんな事しておきながら、F-501とMV-1の比較撮影をしていたり。
F-501もMV-1もそれぞれ50mm/F2.0のレンズを装着して、同じ場所で連日試写してきました。どのように撮影されているかはまだわかりませんが、操作していて面白かったのはMV-1だったりします。軽いし。

かたや電子シャッター、かたやメカシャッター。デジタルのそれとは内容が異なりますが、メカシャッターの方が好みだし周りへの威圧感が少ない気がします。
ファインダーはどちらも暗く、ピント合わせは似たり寄ったり。フォーカスエイドは微妙でした。無いよりも有った方が良いとは思いますし、慣れでしょうね。

※デジタルの電子シャッターは、シャッター音が作りものなのでどうにも…

Posted at 2021/11/28 19:49:48 | カメラ | 日記
2021年11月28日 イイね!

発言

雑記ですが。

とある配信者さんのライブ配信にリスナーとして参加しまして。
同接リスナーの人数も多くなく、まったりと配信を見ていたのですが、しばらく経つとリスナーの一人がセンシティブ発言。
配信者を攻撃するような内容ではなく、どちらかというと人間関係の相談的な内容。とは言え、他の参加者にとってはどうでも良い話。
配信者さんもなんとなく相手にしてしまっているので、そのやり取りをしばらく見続けなければいけない気持ちを察していただければ。
だからと言って配信者さんを嫌いにはなりませんが、損をしているなと思います。

※優しさは、時に残酷なもの…
Posted at 2021/11/28 19:27:15 | 雑記 | 日記
2021年11月28日 イイね!

良心?

雑記ですが。

富士フィルムのカラーネガフィルム、36枚撮りに一本化するようですね。
一昔前なら種類も豊富だったのですが、現在は2種類のみ。それでも国内メーカーとして供給してくれるのは、素直にありがたいです。

気になるのは、27枚撮りの「写ルンです」。販売終了のアナウンスは無いようですが、通販サイトは入荷待ち。36枚撮りに変更して価格も上昇するかもしれませんね。

フィルムカメラに密かなブームが来ているようなのに勿体ないというか。

※金持ちの趣味になっていく…
Posted at 2021/11/28 18:50:00 | 雑記 | 日記
2021年11月26日 イイね!

やってしまった?

先日、偶然にも神憑り的な郵送現像店を見つけてしまいまして。
40枚撮りまで料金均一。しかもワンコイン以下。ハーフサイズでも追加料金なし。しかも、ハーフサイズでも1コマ1スキャン。
2台あるハーフカメラにそれぞれフィルムを装填しました。36枚撮りのフィルムを。

下手したら、ハーフカメラ1台80枚も撮れる。2倍で160枚。
F-501を試写するためにフィルムを装填した後なんですが。
まぁ頑張って撮りますかね。

※年内目標ってことで…
Posted at 2021/11/26 20:06:38 | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  12 345 6
78 910 1112 13
14 1516 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 2930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation