• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

引退

選手じゃなくて、マスコットキャラクター(?)。
謎の魚の引退が発表されました。
理由は「体力の限界」ということですが、おそらく球団職員であろう中の人の移動などの社内事情があるのでしょう。
お疲れ様でした。

※COOL帰ってこないかな…
Posted at 2021/12/05 20:04:13 | Marines | 日記
2021年12月04日 イイね!

一ヶ月以上

色々あって洗車サボってました。
コーティングのメンテナンス依頼ぶり?
水洗いで綺麗になるのでそこそこの頻度で洗車すれば良いのですが、タイミングがどうにも。

砂埃ってどうにかならないですかね。
Posted at 2021/12/04 18:58:01 | F20 | 日記
2021年12月03日 イイね!

スナップシューター

サッと出してパッと撮る。
ピントも露出も意識せず、それなりの写真が撮れる。
小型軽量。

構図や露出を考えて撮るのも良いけど、お手軽なのも好き。
しかも撮れた画の意外性にまた驚く。

さて、次はどんな画が撮れるのか…
Posted at 2021/12/03 08:34:25 | ひとりごと | 日記
2021年12月02日 イイね!

減光

C35FDやKONICA EYEなどのEEなカメラで困るのが、絞りを制御できない事です。
光が少ない場所ではそもそも撮影しようと思いませんが、光が多い場所 - 晴天の下とか - だと白トビする場合があります。
うっかりISO400のフィルムだった場合、撮影を諦めざるを得ないギリギリの露出だったりすると、ラチチュードで拾えない可能性もあるかもしれません。
デジタルカメラならISO感度が変更できますが、フィルムカメラではそうはいかない。
なので、善後策がNDフィルター。
一応ND4だけ持っていますが、それだけでは心もとないので、考えた挙句可変NDフィルターを購入しました。
RPに装着してファインダーを覗いてみましたが、色被りやXムラは感じなかったので、昼間の屋外も期待できそうです。

※デジタルカメラに装着する機会は少ないかな…
Posted at 2021/12/02 21:17:14 | カメラ | 日記
2021年12月01日 イイね!

木枯らし?

雑記ですが。

木枯らし1号ってもう観測されたのでしたっけ。
強風でも木枯らし1号認定されないパターンもあるので、どうだったのか。

それにしても晩秋の強風が目立つ気がします。
昔はこんなに多かったかな。

※そのうち発表されなくなるのかな…
Posted at 2021/12/01 08:44:22 | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation