• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

0円廃止

雑記ですが。

楽天モバイルの0円廃止、まぁ当然な流れだとは思います。
ただ、法律を言い訳に強制移行させるのは、と思ったり。
損益分岐点が分かりませんが、例えば「既存契約者は1GBまで500円・1GB超は次月楽天ポイント2倍」のようなプランは考えられなかったのでしょうか。
優秀な社員が考えている筈なので検討していないことは無いか。

現在の契約ですが、Rakuten UN-LIMIT VIとUQモバイルのくりこしプランS +5G。
楽天モバイルは0円なのでUQモバイルの1,628円のみ。
主回線が楽天・副回線がUQですが、UQはデータ通信目的。
8月からは1,078円増えるとなると、どちらかをリストラする必要がありそうです。
一年程度楽天モバイルを主回線で使用していましたが、通話もデータ回線を使用するため、楽天モバイルの回線品質については正直分からなかったりします。なので、意外にも楽天モバイルを残そうかなと考えています。
回線使用しなくてもRakuten Linkの国内通話無料は継続されると思うので、Rakuten Linkが改悪された時に考えれば良いかなと思っています。
なのでデータ通信をどうするかですが、音声付けるか付けないかが悩みどころ。

※実はプラチナバンド獲得、なんてことはないか…
Posted at 2022/05/16 08:08:42 | 雑記 | 日記
2022年05月08日 イイね!

GW in 2022

GW in 20223年振りに充実したGWだった気がする。
そんな思い出をコラージュに。
Posted at 2022/05/08 20:22:45 | ひとりごと | 日記
2022年05月08日 イイね!

自作ステッカー

自作ステッカー市販の「ドライブレコーダーで録画してますよ」ステッカー、どうもしっくりこないので自作してみました。
あまり大きいのもどうかと思い小さめにしたのですが、貼る場所について解決するわけでもなく。
やっぱり貼るのはやめようかな。

※A-ONEの28875…
Posted at 2022/05/08 19:44:53 | F56(LCI2) | 日記
2022年05月08日 イイね!

脱スッピン

F56購入時にオプション設定してたボンネットストライプ、色々あって納車時に施工していませんでした。
なので、ボディコーティングの施工が完了してからボンネットストライプを施工することにしまして。
昨日、ボディコーティングが終了したのでそれに合わせてボンネットストライプも施工という流れです。
スッピンも良いですがストライプがあるとやっぱり引き締まりますね。

話が変わりますが、営業さんと話をしていた中で、今後の新車納期情報が話題になりまして。
政情不安により、半導体以外の部品調達も遅れが出ているそうで、7月にならないと車が入ってこないらしいです。
また、ナビは付かずにApple Carplayが標準だとか。社外ナビ取付キットなんかがサードパーティから出てきたりするのですかね。ちなみに、ナビが付かない分、価格も20万程度安くなるようです。

※同アングルのスッピン顔、撮影しておけばよかったかな…
Posted at 2022/05/08 19:23:58 | F56(LCI2) | 日記
2022年05月07日 イイね!

へぇ~

雑記ですが。

MIGLIOREなるサイトのある免許取得記事を拝見しまして。

ツッコミどころは満載なのですが、所有するバイクがロイヤルエンフィールドって。
決して高価なバイクではないですが、色々と疑問符が。
その謎は今後明らかにされるのでしょうか。

※Brough Superiorって知ってますか…
Posted at 2022/05/07 19:22:46 | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 45 6 7
891011121314
15 1617 18 192021
2223 242526 2728
29 30 31    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation