• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

走り初め

走り初め雑記ですが。

今年初めてのバイク、寒い日が続いていた・10日以上乗っていないにもかかわらず、あっさりエンジン始動。今まで色々あった200 Dukeですが、バッテリーだけは当たりのようです。
いつもの散歩コースを流してきましたが、最初の目的地を出発する時にナンシーさん出没。適当の返事をしてそそくさと次の目的地へ。やっぱり苦手です。
次の目的地ではちょっと早めの昼食。いつもの二色丼、変わらぬボリュームがありがたいです。
3番目の目的地は某ショッピングモール。あまり買う物もないのですが、厚手のソックスとChampionのキャップ、プリンターのインク等々を購入しましたが、休日にしては人が少なかったような。
最後の目的地は、先日購入したTAMRONのレンズに付けるレンズフィルターを物色しにカメラのキタムラへ。特にこだわりがあるわけではないので、中古で状態が良さそうなものを適当に選択。ついでにISO100のフィルムも購入しました。

走行距離は少なめですが、風も穏やかでバイク日和な一日でした。

※使ったことあるけど、Color Negative 100って特殊なフィルムなんかな…
Posted at 2023/01/09 19:13:02 | 雑記 | 日記
2023年01月08日 イイね!

808

雑記ですが。

ノーナレという番組、TR-808の回だったので珍しく見入ってしまいました。
YMO世代な自分には懐かしい映像やら音やらリズム、それだけでも価値がある内容。
808を作ったメーカー担当者の話も興味深い物でした。

技術者の知らないところで脚光を浴び、その後大活躍する電子楽器ですが、なんとなくLinn Drumに嫉妬していたところを匂わせていたのが印象的です。

808もソフトウェアで再現できる時代、身の回りを見渡すとデジタル化されている物が意外と多い事に気がついたり。

※42年か…
Posted at 2023/01/08 22:24:35 | 雑記 | 日記
2023年01月07日 イイね!

名義変更

雑記ですが。

恥ずかしながら、ローン完済時の名義変更手続きについて把握していなく。
ローン会社から「完済したから名義を解除するので手続きして」みたいな案内を受け取ったので、早速Dにコンタクトしたわけです。
担当営業さんがお休みだとかで別の営業さんと話するのはともかく、対面手続きしたいので来週出向いてくれないかとのこと。
理由を聞けば、この連休は諸々あって手数が掛かるためとか。
委任状に署名捺印してローン会社が送ってきた書類を渡すだけな気がするのですが、争っても利益無さそう。
名実ともに自分の車になるので、まぁ良しとしますかね。

※やっぱり現金一括で払うに限るかな…
Posted at 2023/01/07 19:38:06 | 雑記 | 日記
2023年01月06日 イイね!

交換レンズ

デジタル一眼の入門者向けカメラキット、だいたい標準ズームかそれにプラスして望遠ズームのレンズがセットになっていたりしますね。キットレンズ。

初めてのデジタル一眼、EOS Kiss Digital Xの18-55mmと55-200mmレンズキットを選択したのですが、使い方が分からなくて。
レンズ2本持つのも面倒だったので、1本で焦点距離が賄える18-270mmのレンズを買い増ししました。それがTAMRONのレンズ。B003です。

結局、純正のレンズもTAMRONのレンズも使いこなすことなく手放してしまったのですが、なんとなくTAMRONというメーカーは気になっていて。
そんな縁が影響したのか、17Aを手に入れたのはちょっと感慨深いというか。
とは言え、B003よりもずっと前のレンズなのですが。

思い出した、KDXにB003装着すると1kg超えるので持ち出すのが億劫になった、というのが手放した原因。
手元に残しておいた方が良かったかというと、微妙かな。

ちなみに、KDXと同世代が*ist DL2。
意外なところで繋がっていたりするのがまた面白かったり。
Posted at 2023/01/06 20:46:05 | カメラ | 日記
2023年01月05日 イイね!

偶像

目が醒めた。
「窓」の中に居るのは仮想的な「何か」だった。

クリエーター達の世界を垣間見たくて近づいてみたけど、自分が知りたい世界は見つけられなかった。
あるのは「偶像」だけ。
その「偶像」に対する興味が失せたので、関わる意味がない。

「偶像」を演じきれず綻びが見えた途端、見ていたものが「虚像」であることに気づく。そして泡沫の如く消える。

仮想と現実の溝が埋まるのには、まだ時間が掛かりそうだ。
Posted at 2023/01/05 20:47:12 | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 111213 14
15161718 19 20 21
222324 25262728
293031    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation