• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modarcのブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

サクラサケ

サクラサケ蕾も明日には開いているかな。

今年も咲いてくれてありがとう。
Posted at 2023/03/31 20:09:12 | ひとりごと | 日記
2023年03月27日 イイね!

例のフィルム

賛否両論あるよなぁ。
某写真屋で陳列しているのを眺めてきたけど、微妙。
まとめ買いなら例のフィルムより既存メーカーフィルムを安く販売している店が見つかったりするし。

某チェーン店で現像可能と太鼓判押されてたりするけど、敬遠するミニラボも少なからずあるというのも事実。
一度トラブル発生すると、そのラボでは2度と現像しないし、お客の側もそのミニラボに行き難くなったりしそう。
発売元がトラブル発生時のフォローまでしてくれるならって感じかな。

※第2段が出るらしい…
Posted at 2023/03/27 21:18:46 | ひとりごと | 日記
2023年03月26日 イイね!

容認

容認雑記ですが。

もの凄い舵の切り方しましたね。
条件付きではありますが、EUがガソリン車の新車販売を容認するとか。
e-Fuelというのが微妙に胡散臭く感じますが、そもそも電力が賄えるのかとかインフラ整備の面とか、真面目に取り組まなければいけない課題は少なくないように見える訳で。
e-Fuelのポイントの一つが、再生可能エネルギーを使用して合成燃料を作るというところ。ここに様々な立場の人達の思惑が衝突するのは容易に想像できたり。

先日のF56点検時の話、EVのみにはならなさそうとかディーゼルは廃版とか、なんとなく意味深だったかもというのは読み過ぎかな。

記事でも書かれていますが、EUに盾突いたのはドイツ。MINIはBMWが製造している。ディーゼルは鬼門なのかな。

ちなみに、ディーゼル車を所有することなく人生終わりそうな気がしますが、ご縁が無かったという事で。

※シリーズハイブリッドの明暗は…
Posted at 2023/03/26 19:17:59 | 雑記 | 日記
2023年03月25日 イイね!

色々あったけど

色々あったけど雑記ですが。

本当は日本の中の外国に入る予定だったのですが、主催者側の当日キャンセルで叶わず。
そんな事もあろうかと事前リサーチしていたお陰で、無駄な行脚は回避といったところ。
まぁ生憎の天気で色々台無しではあったのですが、その後足を伸ばして行った所がそれなりに収穫あったので救われた感じです。その話は気が向いたら。

※特急料金払わずに移動できた…
Posted at 2023/03/25 20:43:08 | 雑記 | 日記
2023年03月24日 イイね!

噛み合わない会話

カメラマンと称している人と、カメラ好きの一般人の会話。

一般人「無理して明るく作ってあるレンズよりもちょっと暗いレンズが良かったりする場合もある」
自称カメラマン「明るく撮れる大口径が正義」

どちらも正しいし間違っている、というのが自分の結論。
一般人の人はフィルムカメラに軸足を置いている人ですが、自称カメラマンはデジタルに軸足を置いている人。
その時点で会話が噛み合う筈がないので、不幸な出会いと言うしか。

光の乏しい撮影環境でもISO感度でどうにでもなるデジタルと、そもそもそんな状況では太刀打ちできない感度のフィルム勢では勝負にならない。
光たっぷりな環境だとそもそも絞るしかないので、ラチチュードが有利なフィルムの方がシャッターに集中しやすい。
ただ、そこには優劣はなくて、あるのは得手不得手。

どちらもそれなりに撮影する自分としては、「そのカメラ・レンズが好きなら外野は黙っていろ」と思う。
両名ともカメラの知識は申し分ないと見受けられるので、お互いの立場による違いかなと考察。
まぁ、仕事に使う道具という目線で見るとしたら、どちらも間違っているかな。

※RAW現像というポイントもあるけど…
Posted at 2023/03/24 20:35:10 | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI コーティング メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/151011/car/3244363/7582595/note.aspx
何シテル?   11/26 19:29
みん友は募集しておりませんので、フォロー申請されましても承認するのは難しいかもしれません…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    123 4
56789 1011
121314 151617 18
19 20212223 24 25
26 27282930 31 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りに復帰しました。 ※2022年3月24日登録
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX飼いました。
アプリリア SR GT200 アプリリア SR GT200
輸入車2台目です。
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
バイクも輸入車のオーナーになるとは思いもしませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation