• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月18日

カラーねた オ・マ・ケ vol.1◇資料〆(・_・)◇ 

前回のBlog ボディカラーのネーミングは好評だった見たいで、PVが過去最高を記録しました。
ご覧下さった方々どうもありがとうございました。m(_ _)m

さて今回のネタはボディカラーについて調べているときにヒットしたものになります。
<カラーネタのおまけ>としてご覧下さいませ(^^
おまけですが少し長めなのでvol.1,vol.2と分割します
では、前振りのVol.1です


ナショナルカラー:定義はその国を体現する(具体的な形であらわす)と見なされている色。
基本的には その国の国旗(若しくは国章)を元にした色がナショナルカラーとしてイメージされる事になります。私達が最もよく「ナショナルカラー」として目にするのは、スポーツにおける国別代表のユニフォームになると思います。

一般的なナショナルカラーの一覧
++++++++++++++++++++++++++++++++++
・アイルランド ・・・ 緑
・アメリカ合衆国 ・・・白地に赤いイントネーション
・アルゼンチン ・・・ 国旗と同じスカイブルー
・イタリア ・・・ 青(青いユニフォームをまとったイタリア代表はアズーリと呼ばれる)
・イングランド ・・・ 白地に赤いクロス。若しくは赤がイントネーションとして付加される。
・オランダ ・・・ オレンジ。
・クロアチア ・・・ 赤と白のチェック柄。
・ドイツ ・・・ 白地に黒のイントネーション。
・ブラジル ・・・ 国旗と同じ黄色と緑。
・フランス ・・・ 青に白と赤のイントネーションを加え、トリコロールを形成する。
・日本 ・・・ サッカー日本代表は青。ラグビー日本代表は赤と白の横ジマ。バレーボール日本代表は黒?(赤と白?)。野球WBC日本代表は白と藍色。
++++++++++++++++++++++++++++++++++

各国、競技別にデザインこそ違えど色だけは同一である場合が多いのですが、日本のように競技ごとに色が異なるのは、あまり例が無いみたいです。
ブログ一覧 | ◇資料〆(・_・)◇ | クルマ
Posted at 2006/03/18 19:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年3月18日 23:51
ほんと、日本ってその辺りのポリシーが感じられませんよね。
コメントへの返答
2006年3月19日 0:04
ホントに、これを調べてみてびっくりでした。日本の代表ってことにポリシー無いんだと・・・見事に統一感なしですもんね。

プロフィール

旧 HN:+Leo+ から西=東に改名しました。 読み方はシャートン(にしひがしでもOKです)でお願いします^^ 愛車はBMW MINI(R50), ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートメッセ2015 女神❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 17:45:40
塗ったったww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 23:55:51
スーパースポーツモード解禁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 20:04:04

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
相方号改めメインになります とっても可愛いヤツで、細かいトラブルや不満な点もあるのですが ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2009年9月より相方号として活躍予定です
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめての輸入車でした。『駆け抜ける喜び』に目覚めた思い出深い愛車です。 after p ...
その他 その他 その他 その他
画像オキバ2   ・   ・   ・ 主に備忘録用

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation