• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月28日

みんカラOFF初参加/ほうとうオフ

みんカラOFF初参加/ほうとうオフ 3/26(日)に開催された「ほうとうオフ」なるものに参加してきました
みんカラ友達のノビタさんのBlogで開催告知を見ての参加でした。

参加車両は様々で、皆さん愛車が大好き!というのが伝わってきました。
(GT-Rとレガシーが若干多めでしたね♪)



初参加で緊張していたのでお話できなかった方もたくさんいましたが、次回機会があればぜひお相手くださいませ。



しかし、オフ会っていいですね~♪
癖になりそうかも(^^;?

・フォトギャラリーUPしました
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2006/03/28 01:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ほうとうオフ結果ご報告(めちゃくちゃ長 ... From [ 長距離通勤者のユウウツ ] 2006年3月28日 01:56
3/26(日)、河口湖周辺にて 「ほうとうオフ」を開催させていただきました。 参加メンバーは以下の通り LEO さん 3匹の仔豚パパ さん(昼食より参加) akir@ さん eコマツ さん Kaz ...
ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

奥様、敗北
M2さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

この記事へのコメント

2006年3月28日 1:55
こちらこそ、参加いただきありがとうございました。
もう少しいろいろみなさんとお話ししようと思ったのですが、幹事をやりながらではあれ以上は無理でした...ご容赦下さい。
今回は、お会いしたことのないみなさんの、顔つなぎの場になればいいかなと思ってました。
オフ会楽しかったですか!そういっていただけて何よりです。
もっと小規模のオフ会なら、もっといろいろ話せるのでまた参加してください。
一番手近なのは(たぶん)ノビタさんの中の茶屋2006シーズン開店オフが来月には開かれると思うので、それに参加してみては?
私も予定が合えば駆けつけますので(笑。

*トラックバックさせてくださいね。
コメントへの返答
2006年3月29日 0:26
幹事お疲れ様でした。初参加でしたが気を配って頂いたのでとっても楽しむことが出来ました(^^ どうもありがとうございました

NEXTオフは来月ですか、都合がつけば参加したいと思います♪


※トラバありがとうございました。私もトラバさせてもらいました

2006年3月28日 2:02
私も過去にほうとうオフに参加した事があります。
ほうとうの味は。。。ですが、(^^;;;; オフは楽しかったです。
いつの日か46とMINIの4台を並べてみたいものですね。
もう春です。オフ企画して下さい。(爆)
コメントへの返答
2006年3月29日 0:39
地元、山梨名物ですが2年ぶりくらいにほうとう食べました(^∀^;あれ?お口に合いませんでしたか。。それは残念!


お互いに所有している46とMINIを並べるなんて(≧∇≦)b イイ!いつの日か実現したいです♪

え゛~、オフ初参加したばかりなのに企画立案ですか。。。んー何か思いついたらってことでこの場は C= C= C= C=┌( ・_・)┘
2006年3月28日 2:32
↑の46とMINIの集合にボクのも是非~~(笑)
撮影係で行きますから~~オフの企画お願いします(爆)
コメントへの返答
2006年3月29日 0:42
C= C= C= C=┌( ・_・)┘

う!待ち伏せされてる~。。。オフ企画から逃げられないのでしょうか(笑

プロカメラマンに撮影いただけるのですか♪チョッと地元のBMW仲間と相談してみたいと思います。過度な期待は禁物ってことで(^^;
2006年3月28日 8:08
先日はお疲れ様でした。チビはあの時眠かったようです。
お互いに笠楊さんのGT-Rに乗れて良かったです(笑
県人の登録有難うございました。
コメントへの返答
2006年3月29日 0:48
あっ、眠いところに話かけてしまったのですね。。。すみませんでした

GT-Rは初でした。助手席でしたが貴重な経験させてもらいました♪

県人会ではこれからも宜しくお願いします♪
2006年3月28日 8:25
ドレスアップ雑誌に載ってるようなセンスあふれるお車が素敵!
フロントリップを山梨で維持してるのは大変だと思いますが、がんばって下さいね。
またお会いしましょう!
あっ、フォトギャラリーから某お方の写真を拝借せて頂きます。ご了承下さいm(__)m
コメントへの返答
2006年3月29日 0:53
ドレスアップ雑誌に載ったのはosamu545さんですよ!僕はBMW専門誌に小さく写ってるだけですよ(^^

そうなんです、気を抜くとリップ擦るんですよ(ToT)集中力は大切です(笑

上手な写真では無いですが、お気に召されたようでしたらどんどん使って貰って構いませんよ
2006年3月28日 11:03
BMWにMINIとはなかなかセンスの良いカップルさんですねw ずっと山梨ですか~?山梨人ぽくなかったですょ(謎
コメントへの返答
2006年3月29日 0:59
誉めても何もでませんよ(^^

ん?生まれも育ちも山梨です。(学生時、諏訪と柏にいたことがありますが、、、)
ハッ!ひょっとして浮いてるってことでしょうか?ウスウスとそんな気が。。。(笑
2006年3月28日 11:14
お疲れ様でした!
笠楊さんも言ってますが、みんカラのつなぎになればと思いました♪
5月連休前後は富士桜満開になるので是非遊びに来て下さい!!!
桜をみながら、みんなで一酌、芝生の上で昼寝してください♪
コメントへの返答
2006年3月29日 1:05
お疲れ様でした!
みんカラのつなぎになってます♪お友達登録も只今増加中です(^^

富士桜ですか~都合が合えば遊びに行って見たいです。またBlogで開催教えてください(*^o^*)
2006年3月28日 12:41
オフ デビューでしたか♪

ムフフっ  ( ̄m ̄*)
癖になるのは 間違いないですな(笑)
コメントへの返答
2006年3月29日 1:20
はーい、みんカラOFFデヴューでした♪

実は、皆さんのBlog拝見していて毎週のようにOFF会で少し羨ましかったです(^^ 都合が合えば参加して見たいですね・・・これもみんカラ中毒の一種ですかね?
2006年3月28日 15:41
オフミって、楽しいでしょ~♪

今回は、いろいろな車種があったみたいで・・
それでも、楽しいですよね!

これが、同じE46ばかりだったら、感動もんですよ♪
トレイン走行なんかしたら、鳥肌ものですよ~♪


コメントへの返答
2006年3月29日 1:28
とっても楽しめました♪参加後もみんカラでコメント貰って楽しさ2倍です(^^

半期に一度地元のBMWクラブでツーリングがあり、大体20数台のBMWでトレイン走行しているのですが同じ車種ばかりって言うのは過去に無いので、新たな感動かもしれません(@^∇^@)

一度は経験したいかも。。。
2006年3月28日 18:15
お疲れ様でした。もっとお話すればよかったと後悔しております(^^ゞ また遊んでくださいまし。
コメントへの返答
2006年3月29日 1:31
お疲れ様でした。
細部まで手が入っていて驚きでした。プラズマダイレクトにエンジンルーム塗装、、、
特にブレンボとプロドライブの解説ありがとうございました。

こちらこそ次回機会があった際にはイロイロ教えてください
2006年3月29日 0:38
近いうちにオフミしたいですネ。^^
コメントへの返答
2006年3月29日 1:33
関西軍団とオフ会。。。
なんか凄そうっス(^^;

どんな想像してるんだ(俺


プロフィール

旧 HN:+Leo+ から西=東に改名しました。 読み方はシャートン(にしひがしでもOKです)でお願いします^^ 愛車はBMW MINI(R50), ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートメッセ2015 女神❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 17:45:40
塗ったったww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 23:55:51
スーパースポーツモード解禁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 20:04:04

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
相方号改めメインになります とっても可愛いヤツで、細かいトラブルや不満な点もあるのですが ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2009年9月より相方号として活躍予定です
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめての輸入車でした。『駆け抜ける喜び』に目覚めた思い出深い愛車です。 after p ...
その他 その他 その他 その他
画像オキバ2   ・   ・   ・ 主に備忘録用

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation