• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

E92 3.0Lエンジンその2

既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、エンジン情報その2です。
スペック表、330iトルクパワー曲線、335iトルクパワー曲線になります
(なんか微妙に情報と数値が異なる所もあるような・・・)

ターボエンジンはマグネシウム合金を使わずアルミブロックみたいですね
また加給は1.6barとありますのでブーストは0.6ってことでしょうか?
(換算すると4800ccくらいってことになりますね。にしては少々パワーとトルクの数値が抑え目な気がする様な?)




スペック表



330iトルクパワー曲線



335iトルクパワー曲線

ブログ一覧 | BMW関連 | クルマ
Posted at 2006/04/30 01:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

32年
V-テッ君♂さん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2006年4月30日 7:31
やはり、目玉は、ZSG搭載の335siなんでしょうか!?
噂では、333馬力という話ですから・・・
ZSGはM3の目玉ですから、M3発表後かな!?
コメントへの返答
2006年5月1日 23:13
そうか、siもでるって噂ありますね。加給圧をあげるんでしょうかね?

今回スポーツATってことであれ?って思いましたが、やはりM3の目玉でしょうね~。そんな気がします
2006年4月30日 8:49
ターボですか、排気量も上がりターボもつくとなると車重くなりそうですね、モデルチェンジでパワーアップに困ることはなさそうですが・・・。電子制御でコーナー押さえても素人には気持ちよく走れないですよねきっと・・・直線番長が増えそうです(笑)。自分は36で時間が止まっているので、46以降は夢物語です(爆)。
コメントへの返答
2006年5月1日 23:19
ターボが付くとか以前に車体が大きくなってますからね~。36と同じシリーズなの??って思います(5尻っぽいです)

増えた車重はパワーで相殺ってことですかね。確かに直線番長は増えそうかも(でも気持ちよくは無いけど速いんでしょうね)

Blue/sさんは今のM3GTをずーっと維持してください。稀少車種は羨ましいです
2006年4月30日 11:49
弄り甲斐があるのかも。^^;

323みたいに潜在能力が?!
コメントへの返答
2006年5月1日 23:22
ターボチューンはパワー上がりますからね。(耐久性との兼ね合いになるんでしょうが)

E46 M3より速くなっちゃうかも!?

プロフィール

旧 HN:+Leo+ から西=東に改名しました。 読み方はシャートン(にしひがしでもOKです)でお願いします^^ 愛車はBMW MINI(R50), ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートメッセ2015 女神❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 17:45:40
塗ったったww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 23:55:51
スーパースポーツモード解禁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 20:04:04

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
相方号改めメインになります とっても可愛いヤツで、細かいトラブルや不満な点もあるのですが ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2009年9月より相方号として活躍予定です
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめての輸入車でした。『駆け抜ける喜び』に目覚めた思い出深い愛車です。 after p ...
その他 その他 その他 その他
画像オキバ2   ・   ・   ・ 主に備忘録用

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation