• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西=東のブログ一覧

2006年07月09日 イイね!

5シリーズE28 しかもALPINA!

5シリーズE28 しかもALPINA!昨日の土曜日、
主治医のお店エムラインに寄ってみると

なんと、E28のALPINA!が泊まっていました(・∀・)



これ20年くらい前の車両になるはずです。
以前、修理に入っているのを1度見たことがあったのですが、写真をとり損ねていました^^;;
今回は写真撮影に成功!(でも携帯カメラです。。。汗)

なんでもオーナーさんは通勤用に普段使いしているとか、、、(マジ??驚きでした)
いつまで経っても色褪せることがないってことでしょうかねぇ。素晴らしいです。これからも頑張って維持していて欲しい物ですね♪

My掲示板に過去に目撃したALPINA車両をまとめて見ました
Posted at 2006/07/09 19:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW関連 | クルマ
2006年07月03日 イイね!

X3のMC情報

X3のMC情報既に色々な所で情報が出ていますが
コンパクト(ミディアムじゃないのか?)サイズの
高級SUV X3がマイナーチェンジとなり
英国で2006年秋に発売となるそうです。




各モデルの写真を合成して比較しやすいようにしてみました
写真左:MC前ノーマル
写真中:MC前Mスポーツ
写真右:MCモデル

●エクステリア変更トピックとして、黒の樹脂肌がむき出しだった前後バンパーが、保護エレメント部以外ボディ同色となりました。

ややチープな印象だった樹脂製のバンパーが国内では少々不人気だったみたいですが、今回の変更で高級感UPと第一印象で感じました。
(≧∇≦)イイね!
でもデザイン的には大きく変わらないんですよね。。。色って重要なんですね

【追記】
イカリング採用となったみたいですね。だから印象が変わったのかなぁ、、、(実は既に採用されていると思っていたのは内緒です^^;)

●エンジンラインナップ変更は以下のとおりです。

モデルエンジン最高出力最大トルク0-100km/h
の加速時間
最高速度統合
モード
燃費
3.0sd3.0L I6
ディーゼル
210kW(286hp)580N・m6.6秒240km/h11.5km/h
3.0d3.0L I6
ディーゼル
160kW(218hp)500N・m7.4秒220km/h12.7km/h
2.0d2.0L I4
ディーゼル
110kW(150hp)330N・m10.2秒198km/h13.8km/h
3.0si3.0L I6
ガソリン
200kW(272hp)315N・m7.2秒232km/h9.9km/h
2.5i2.5L I6
ガソリン
160kW(218hp)250N・m8.5秒220km/h10.1km/h
2.0i2.0L I4
ガソリン
110kW(150hp)200N・m11.5秒198km/h10.8km/h


ガソリンエンジンのトップグレード「3.0si]
ディーゼルエンジンのトップグレード[3.0sd]
となっています

ガソリンエンジンは2.5Lと3.0Lの直列6気筒エンジンがマグネシウム合金製ブロック採用のバルブトロニック搭載の新エンジンとなりました。

一方ディーゼルエンジンは、「BMW 535d」で使われたエンジンと同じ排気量3.0Lのツインターボエンジンを追加設定しました。(どうやら535dよりも高性能化したみたいです)

これ全体の最上位は「3.0sd」ですよね? BMWジャパンさんメルセデスもディーゼル導入するんだし、日本にも導入しましょうよ!! ・・・と書いておこう。^^;;

燃費も排気量を考えると素晴らしいですね。さすがディーゼル


●つづいて安全機能では、横滑り防止装置「DSC+」が標準設定となりました。
内容は従来のヨーコントロール機能に加えて

 ・緊急ブレーキ時に予圧をかけてブレーキペダルの踏力を補う「Brake Pre-tensioning」
 ・雨天時にブレーキパッドを定期的にブレーキディスクに押し付けて常に乾いた状態を
  維持する「Brake Drying」
 ・手動変速車で坂道発進時に後退しないようにブレーキをかける「Hill Start Assistant」
 ・ブレーキパッドが過熱した場合にブレーキの効きが低下したことをセンサで検知して
  ブレーキ力を補う「Brake Fade Compensation」

以上4つの機能が追加となりました。

またDTC(ダイナミック・トラクション・コントロール)がXモデルとして初採用され、わずかにドリフトさせるような、アグレッシブなドライビングにも対応できるようになっているとのことです




このX3ですが、ドイツ本国のオフロード車市場では11.4%のトップシェアを獲得するほど好評らしいです。今回のマイナーチェンジで日本国内でもヒットしそうな予感です。


・・・というか僕欲しいかも(・∀・) MC後をAカーで希望w
Posted at 2006/07/03 01:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW関連 | クルマ
2006年07月02日 イイね!

直6搭載車種@英国車

直6搭載車種@英国車世界的には減少している直列6気筒ですが、また一つ搭載車種が増えるそうです。

英LandRover社のフリーランダー2のガソリンエンジンとしてボルボ開発の3.2L直6を横置きにて搭載とのことです
以前調べたときはボルボのXC90に直6ターボが横置きで搭載ということでしたが、その後セダン「S80」に新開発のNA3.2L直6を乗せていたらしくそのエンジンを流用みたいですね





そしてこのエンジンは可変バルブタイミング・リフト機構や連続可変バルブタイミング機構も備えているとのことで、最高出力は171kW(233PS)、最大トルクは317N・mというスペックです。
尚、従来のV型6気筒エンジンに比べ、30%出力が向上し、燃費は10%改善したとのこと。

ボルボもなかなかやりますね~。BMWと同じく数字にはでない直6のフィールの良さを評価しているということですかね??
しかし直6の横置きってどんなメリットがあるんでしょうか。‘エンジン長が短くなった’とありましたがフロント重すぎなんじゃ??SUVタイプだから関係ないのかなぁ。。。
Posted at 2006/07/02 11:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車News全般 | クルマ
2006年07月01日 イイね!

OWNER'S CLUBツーリング~2006春夏~

OWNER'S CLUBツーリング~2006春夏~なんかパリコレみたいなタイトルになっちゃいましたが(笑

先週の日曜日6/25に恒例の地元ツーリングに参加してきました
いつものごとく1尻から7尻と幅広く、E30,E34などの古い車種やアルピナなど生産台数の少ない稀少車があり様々な参加車両でした♪



今回の目的地は少々近場な長野県駒ヶ根高原で、途中スーパーカー軍団も見掛けてとっても楽しい時間を過ごしました。
しかしスーパーカー軍団スゴイ音でした。跳ね馬、暴れ牛、空冷かえるetc...なんの集まりだったのでしょう??30台くらい居たはずです

今回は参加車両の一部をフォトギャラリーにUPしました。

また普段お世話になっているお店エムラインのBBSにてOWNER'S CARの紹介をしていくそうです詳細はこちらにて^^

秋冬ツーリングも参加予定で考えていますが、BMW大イベントであるファミーリエとはぶつからないで欲しいものですね。。。
Posted at 2006/07/01 19:44:31 | コメント(4) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2006年06月24日 イイね!

『いくら』@E46セダン

『いくら』@E46セダン既にこちらのコメ欄にてネタばらしちゃってますがw












本日、我が愛車@E46前期セダンに・・・
通称いくらテール(LEDテール)が装着されました!(*^o^*)

みんカラ友達の「たけちゃん(^^;)さん」のBlogにてクーペルックTypeがあることを知りいいなぁ~と思っていたのですが、、、いつの間にか注文してました;^_^A


装着した感想は、、、
・車が新しくなったような感じです♪
・ブレーキを踏んだ時にLEDがパッと付く切れの良さがGOODです
・フィッティング具合は純正が100点としたら75点くらいかと、、、(点数の根拠は無いですが^^;)
・わざと替えてある内側のフォグ部もクーペTypeにしたいっす(・_・;) 誰か教えてください
・同じくわざと変更している4灯化も戻そうかな??


感想は大満足です☆⌒(*^-°)v
興味がある方はフォトギャラリーもご覧下さいませ
Posted at 2006/06/25 00:02:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW E46_3er | クルマ

プロフィール

旧 HN:+Leo+ から西=東に改名しました。 読み方はシャートン(にしひがしでもOKです)でお願いします^^ 愛車はBMW MINI(R50), ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートメッセ2015 女神❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 17:45:40
塗ったったww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 23:55:51
スーパースポーツモード解禁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 20:04:04

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
相方号改めメインになります とっても可愛いヤツで、細かいトラブルや不満な点もあるのですが ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2009年9月より相方号として活躍予定です
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめての輸入車でした。『駆け抜ける喜び』に目覚めた思い出深い愛車です。 after p ...
その他 その他 その他 その他
画像オキバ2   ・   ・   ・ 主に備忘録用

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation