• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

湿式DVDレンズクリーナーについて

湿式DVDレンズクリーナーについて こんにちは

X'masムードも嵐の如く一気に引きましたね(笑)

さて、先日ノートPC買った際に貯まったポイントでレンズクリーナー買いました

一応、『1番パワフルなもの』ってことでこれかいましたが

店員『中には『湿式』は駄目なプレーヤーあるから、取説確認してからご使用ください。最近のでしたらまず大丈夫だと思いますが』
との事。

しかしそんなもんどの取説にも書いてない(-.-;)
私の見落としならすんませんがf^_^;

因みに『楽ナビ』が1番再生不良頻度高かったので直接TELして聞いたら

『当社はレンズクリーナー自体推奨してません。』

( ̄▽ ̄;)

レンズ付近に精密部品がところ狭しと配置されていて他に悪影響の可能性があるからだそうですf^_^;

実際他のオーディオプレーヤーもどうなんでしょうかね?

皆様如何されてますか?
m(._.)m
ブログ一覧 | 相談事 | パソコン/インターネット
Posted at 2007/12/26 14:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

一撃
バーバンさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 14:12
私も、ナビ含めてクリーニングしたいんですが…。
「推奨しません」なら、どうしろと?って感じですよね。
コメントへの返答
2007年12月26日 23:41
そう、、、
どうしろと・・・・・
自己責任でやるしかないのかな??
(;´д`)トホホ
2007年12月26日 14:29
推奨してないのに、
こういう商品が出ているのは
どういう事なんでしょ??

読み込まなくなってきたら、
一か八かの最終手段てことですかね!?
コメントへの返答
2007年12月26日 23:41
そう!そこですよ!!!
多分この手の商品のメーカーに相談したら、(まずOKです)って回答が帰ってきそうな。。(;^_^A
2007年12月26日 14:37
こんな時、メーカーは保守的ですからねぇ
下手な事言ってゴタゴタが起こるのが嫌なんでしょうけど

うちのは飛びまくりですが放置の方向で(笑

コメに興味津々です
コメントへの返答
2007年12月26日 23:42
確かに保守的過ぎます。。

とんでとんでとんでとんでとんで
まわってまわってまわってまわ~~~~~~るぅ~~~~~~ぅ~~~~~~!

何の曲だ?(;゚;益;゚;.)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
2007年12月26日 14:44
久々にレーザーディスクを再生したら再生不良でバラしてレーザーピックアップを磨きましたが何か?
コメントへの返答
2007年12月26日 23:43
なにやらエンジニアリングな感じ・・・笑

で大丈夫でしたか?(;^_^A
2007年12月26日 15:47
ど~も!

コンニチはですo(^-^)o

うちはやって居ますよ(*^_^*)

今のところ問題無しで動いて居ますよ。
コメントへの返答
2007年12月26日 23:44
どもども!!

こんちゃっす!!

ほっほう!ちなみに湿式ですか??

う~~~~~~ん大丈夫なんだろうな~~~~~~とおもいつつも、、気をつけろって言われると。。。
(;^_^A
2007年12月26日 16:57
レンズってそんな汚れるんですかねー
ボクはクリーナーとかしたことないやw
コメントへの返答
2007年12月26日 23:44
どうなんでしょうか?
実例でとんでたのが飛ばなくなったってよく聞きますからね・・
(;^_^A
2007年12月26日 18:14
っお!
僕も去年ぐらいにこれ、使ってました♪
効果はまぁまぁだとおもいますね。。。
コメントへの返答
2007年12月26日 23:45
おお!!そうですか!
ちなみに使用したデッキは
どんな種類の物でしたか??
m(。_。;))m ペコペコ…
2007年12月26日 19:40
以前PCのドライブが認識しなくなった時に、クリーナー掛けたら一発で直ったことがありました。
乾式はCDに小さいブラシが付いてて、それでヘッド部を掃除します。
湿式はフエルト状の物に液体を染み込ませて掃除するんじゃなかったかな?

とりあえず人柱でお願いします(笑
コメントへの返答
2007年12月26日 23:45
え~~~~~~

人柱ですか~~~~~~

って買っちゃたので使いますが、、

ただ、ナビには使えないっす。。

こういわれると。。。(;^_^A
2007年12月26日 21:40
私もすっごく気になっていることです。
1年3ヶ月ほぼDVDを使用していますが、いつ見れなくなるか・・クリーニングすべきかどうか? どっち!?
コメントへの返答
2007年12月26日 23:46
皆様結構きになってるんですね。。

ただ、この辺はあまりどれがいい!ってのが明確になさそうですね。。。
う~~~~~~んお互いに悩むところですね。(;^_^A
2007年12月26日 22:38
そうなんですか~(>_<)あんまりよくないんですかね~(^-^;オイラは数回クリーニングしましたが今のとこ問題ないです(^^)v
コメントへの返答
2007年12月26日 23:47
結構大丈夫なモンなんでしょうね・・・
まぁメーカーとしてはテストもしてないもの入れないで、、、って感じでしょうし。。。うん。。悩みます
(;´д`)トホホ
2007年12月27日 1:16
俺も純正オーディオが最近音飛び起こすので
クリーナー買おうと見に行ったが、
スロットインの機種には殆ど対応していません。
ブラシが引っかかり取出しが出来なくなる可能性があるようですよ。
特に湿式はブラシが大きい為要注意です!
とりあえず乾式のブラシが小さい物で試す事をお勧めします(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月29日 2:02
どうも、、確かに言われてみればスロットインはそうかもしれませんね。。。滝汗
どちらにしても壊れてもいいようなプレーヤーから試して見ます。。。

ノ(´д`)デヘヘ
2007年12月27日 6:57
オラは「ブラシ無しタイプ」を使ってます。
ディスクに小さな穴があいていて
回転時の負圧(風圧?)を利用して
汚れを取る仕組みらしいのですが、
効果の程は…??

まだ、読みとれなくなったという状況で
使ったことがないので、ナントモ…

非接触だから、機械にはやさしいかな?
コメントへの返答
2007年12月29日 2:04
ほっほ~~~~~~非接触なんてのもあるんですね~~~~~~(* ̄m ̄)ププッ

それにすればよかったと思いました。。。。

まぁとりあえず湿式でも音が流れなかったので、、、そのプレーヤーは修理へ~~~~~~(;´д`)トホホ
2007年12月27日 9:53
えっと~
家にあったコンポとかにつかいました。。。
でもこれほかのと比べて高い・・・OTL
コメントへの返答
2007年12月29日 2:05
コンポに使ってのご感想は~~~~~~

まぁ一回くらいではわからにかもしれませんが、、、
う~~~~~~ん賛否両論、、、ってか賛が少ない?(;^_^A
2007年12月27日 21:17
飛んで×4♪
回って×3♪
回るぅ~~~~~~ぅ~~~~~~!

円谷広志?

・・・ウルトラマンかい!(自爆


(_ _)
コメントへの返答
2007年12月29日 2:06
五代後?
字も違う。。。。




OTL

ウルトラマンはウルトラマン太郎が好きでした・・

太郎・・・・

OTL

プロフィール

「45歳からの3Sギア検証!ameblo始めた。 http://cvw.jp/b/151032/44673573/
何シテル?   12/16 20:22
只今、セレナC25乗って、10年経過中、2016年9月で5回目の車検迎えますが、まだまだ行くよ??。 (実は、newオデッセイ、欲しい(笑)) セレナを買うま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE Playzホームページ 
カテゴリ:カー用品
2008/12/16 22:01:11
 
LED抵抗計算ソフト 
カテゴリ:LED関連
2008/09/12 21:56:03
 
ユアブランド(シートカバー) 
カテゴリ:カー用品
2008/06/15 17:11:16
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
グ リ ル :GIALLA→袋三中工房ビレットグリル→着せ替え方式 フロントリッ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
中古で購入。かなり良い車でした。よかったので、今回もオデッセイが欲しかったくらいですが、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GT-Bからの乗り換え!またまたB4! 出来れば、、、GT B-SPECにして、、、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
父の愛車のため、ほとんど改造はないでしょう。。。。でも久しぶりに見てカッコええ。古さを感 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation