• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月17日

メモリー増設!!が!?

メモリー増設!!が!? 年末にセールで買いました
Dynabook.....

Windowsvistaに対してメモリーが1Gでは遅すぎるのか?

以前、デスクトップのメモリーを256MB⇒768MBにして格段に速くなったので

2Gに増設致しました
といってももともと500MB×2枚だったので丸々1G×二枚買いました(T_T)

店でメーカー推奨のメモリー(バッファロー製)進められましたが二枚で諭吉越えしてまして

海外製の安いのを二枚5000円くらいで買いました

が!(´Д`)

速くならない(T_T)


只今768MBのデスクトップしかつかってませんがo(><)o

安物買いか?それともvistaが悪いの?

か?(゜▽゜)
ブログ一覧 | PC・ネット関連 | パソコン/インターネット
Posted at 2008/06/17 13:00:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

この記事へのコメント

2008年6月17日 13:09
vistaに1票!!

そういえばエスパーもvistaに4Gのメモリーで
遅いから直してくれって言ってたな・・・

それは、無理って言っておきましたが・・
コメントへの返答
2008年6月21日 21:59
OTL

そうですか、、

無理ですか。。。。4Gでも、。。。。

エスパー笑わせてくれます。。笑
2008年6月17日 13:16
ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

おそらく安物買いですね・・・
メーカー推奨かお店の方のアドバイスに従うべきです。
もしそれで不具合が出たならばクレームの対象になりますが・・・
安物ではクレームも受付ないでしょう・・・

今安いSDカード類も出ていますが気を付けないと認識しない場合もあります。

高くても日本製をお勧めします。

コメントへの返答
2008年6月21日 22:00
どうも。。。


そうですか、、、、、

(≧m≦) ぷっ!

でも、、、、、もう諦めて

デスクトップです。。笑

以後は日本製で。。。。ノ(´д`)
2008年6月17日 14:37
Gとはギガのことかしら?(笑

いまだ500使ってますが問題なし!
そこまでお金が回らないのだもの
(T_T)
コメントへの返答
2008年6月21日 22:01
G?ジャイアンツか?笑

是非vista入れましょう!

(≧m≦) ぷっ!
2008年6月17日 15:00
XPでもVISTAでも元々スペックの遅いCPUにメモリを入れても期待していたほどの効果はありませんでした。
これはバッファローやIOのメジャーなものを入れても同様でした。

デスクもそうですが、特にノートパソコンはCPUやマザボのチップなどトータルバランスが良くないとメモリ増設の恩恵は受けないような気がします。

あとはわたしもまだ試していませんが、自己責任フリーソフトで^^
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/05/mz_vista_forcevista.html

コメントへの返答
2008年6月21日 22:02
おおお!!
かようなものが!!

でも、、ちょっとPC音痴なわたしには不安。。

是非、、試された結果を。。

教えてもらえませんか??

m(。_。;))m ペコペコ…
2008年6月17日 15:40
ちゃんと認識してますか?

認識してたら、メモリを食うアプリケーションやデータを扱ったときなど、いつか増設して良かったって言う時が来ますよ。

耐久性や保証はともかく、海外製の安いものでも、規格が合っていれば動作には問題ないはずですよ。
コメントへの返答
2008年6月21日 22:03
認識?

ですか?(;^_^A

してると思いますが、、、

よかったって思えますかね??

まぁ気持ち早くなった気はするんですが、、、、

動作には問題ないですよ。。

たぶん(;^_^A
2008年6月17日 16:13
使う人の問題か?(笑)
コメントへの返答
2008年6月21日 22:03
男前は駄目なの?
か?自爆
2008年6月17日 16:19
どもども!
コンニチワ♪}(゚▽゚)/

↑↑↑↑
辛口(笑)

オイラには難しくて......

足し算と引き算しか出来ません(ToT)
コメントへの返答
2008年6月21日 22:04
え?

↑↑↑↑

 
褒め言葉かと!笑

10まで数えるのがやっとですが、、、笑
2008年6月17日 16:23
交換前とあとでメモリーの
容量が増えたか見ましたか?

ボクは不要な機能は片っ端から
削除したらそこそこになった
エアロももちろんOFFでw
コメントへの返答
2008年6月21日 22:05
見ましたよ!
バッチリUP!( ̄ー ̄)ニヤリッ

エアロ!OFF!?

あれが好きなんですがね。。。
(;^_^A
2008年6月17日 16:40
 速くならないって、認識してないんですか? それとも認識してるが効果が見えないってこと? それによって全然意味合いが異なってきますね。
 BIOSで確認してみては?
コメントへの返答
2008年6月21日 22:05
認識してて効果が薄いってかんじでしょうか??
BIOS?
とは?(;^_^A
2008年6月17日 17:21
まずは、不要なアプリケーションプログラムデータを消去しましょう。
さらにCドライブのドキュメントファイルなどはDドライブに移設!
画像など必要な時に見れれば良いデータは、メディアに焼くか、外付のHDDに!
メモリーも最悪なのは日本ブランド名で、偽物は出回ってますからご用心!
コメントへの返答
2008年6月21日 22:06
貧乏性でどれが不要か?
削除できません。。。。OTL

ほっほ~~~~~~皆様詳しいですね。。。


やはり軽くすることが大切か?
わたしの頭のように。。。笑
2008年6月17日 17:28
うちのPCも2GBのビスタですが
結構サクサク動きますけどねぇ

メモリが悪いのかなぁ?
コメントへの返答
2008年6月21日 22:06
え?

サクサク??
( ̄□ ̄;)!!
CPUが賢いんですかね?
2008年6月17日 18:23
オイラも・・・vistaに1票!!

余りいい事聞きませんね!!
男は黙って・・・Ver3.1で・・・(古っ!!
コメントへの返答
2008年6月21日 22:07
おおおお!

黙っていきますか?

でも現在PC自体が黙ってますが、、、笑
2008年6月17日 21:07
vistaって、使えるのかな(ーー;)
元々、無駄に重くてバグが多いXPの
改良だから期待は、出来ないかな。
なので、使ってません。
メモリーだけど、XPでも、560MBで渋い分けだから
vistaだったら、2GBは必要だろうね。
起動時間で、大体分かると思うよ。

コメントへの返答
2008年6月21日 22:08
ほっほ~~~~~~

起動時間?

はそんなに遅くないんですけどね??(;^_^A

窓をいくつか開くと異常に遅くなるんですよ。。
2008年6月17日 22:01
コンバンハ( 。'ω')y─┛

愛称 コレ大事みたいですね(;^_^A アセアセ・・・

コメントへの返答
2008年6月21日 22:09
そうですか。。。。
悪い?

の?

か? ( ̄□ ̄;)!!
2008年6月17日 22:02
相性 でした (;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2008年6月21日 22:09
やはり!!
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
2008年6月17日 22:04
CPUが遅いだけですよ。
メモリーが増えて速くなるのは、スワップが減ってHDDへのアクセスが減るからなんですよ。他が遅いとメリットが減ります。
弊害もありますよ。CPUがメモリー管理にリソースを食われて遅くなるパターンもあります。増やせば良いってもんじゃありません。
ところで、こんなにコメがついてすごいですね。
コメントへの返答
2008年6月21日 22:10
何となくそれも思ってました。。。


やはり安いPC買っちゃたから、、、、CPUもギリギリなんでしょうね。。。

CPUって拡張できるんでしょうかね?(;^_^A

確かに、、、、コメが凄い!
ノ(´д`)デヘヘ
2008年6月17日 23:36
年末に奥様に黙ってゲットしたあのパソコンっすね(笑)

天罰ですね!!(ウソぴょん)

気の持ちようですよ~(嘘

早くなったと思えば、、、

気にならないっすよ(* ̄m ̄) ププッ

vista特有の機能を根こそぎオフにしてみたらどうですか?
コメントへの返答
2008年6月21日 22:11
そう!

それ!!ノ(´д`)デヘヘ♪

そうか!!!!気持ちですね!

早くなった

早くなった・・・






なった?かな?(≧m≦) ぷっ!
2008年6月18日 0:04
メモリ入れても、車でいえば、エアクリナーの大きさが大きくなった程度かな。
チョッとレスポンスが早くなったってところでしょうか?
昔のPCに比べて、最近のは、エンジン(マザーボード)かえるとかしないと 早くならないようです。
私は、つい先日WiXP になったばっかり。。。こんなので頑張ってます。

コメントへの返答
2008年6月21日 22:12
おお!!
分かりやすい例えですね!!

そうか、、、、

なんとなく、、、、これ以上早くならない事に気付き始めて、、、

( ̄_ ̄ i)タラー 
2008年6月18日 12:17
エンジン乗せ変え!
これ一番!

OSリプロ!
これ二番!

あとはLEDの打ち換えかな(爆)
コメントへの返答
2008年6月21日 22:12
LEDで省エネ?

うん。。。。。


最終手段の下取りもあり?
ですかね?

(≧m≦) ぷっ!
2008年6月18日 15:43
ウチも嫁パソコンをピンクのdynabookに新調しました♪夏モデルで8万チョイでしたがメモリ2Gは標準装備でしたよ~安くなったもんだ…。遅くは感じないな~?エアロ?も快適ですし…
ネットも設定直せばサクサクでした。セキュリティーソフトが悪さして重いのでは??
コメントへの返答
2008年6月21日 22:13
へ~~~~~~
CPUはどんなのですかん?
ソコが違うのでしょうかね??

なにしろデスクトップの760MBが快適なんで。。どうしてもこちらを使ってしまう毎日です(;^_^A
2008年6月19日 8:12
VISTAがSP1になって、期間限定で安いのがあるみたいなので入れ換えようかなと思ってたのですが…

PCのスペックが(-_-;)
やめておいた方が良さそう?
コメントへの返答
2008年6月21日 22:14
SP1って????

すんません!PC詳しくないのでわかりません!!
でも人柱よろしくです!!

ノ(´д`)デヘヘ♪
2008年6月21日 22:28
皆さん、やさしいですね。
1173さんの人望の厚さでしょうか?
念のため、確認しますがどのアプリが遅いんですか?
まさかインターネットが無線って事はないですよね。
SP1は速度が改善してるので、パッチ適用した方がいいですよ。
ウィンドウズアップデートで出てきませんか?
コメントへの返答
2008年6月27日 23:02
ええm(。_。;))m ペコペコ…
本当に皆様の御意見ありがたいっす。。。
アプリといいますかインターネットがクリックしてから画面変わるのが遅いです。。とくに窓が沢山開いてるときに。。(≧m≦) ぷっ!
SP1ってなんですかね・?(;^_^A
パッチ?ん?ヽ(。_゜)ノ ヘッ?

かなりのPC音痴ですが、、、
すんません(;^_^A

プロフィール

「45歳からの3Sギア検証!ameblo始めた。 http://cvw.jp/b/151032/44673573/
何シテル?   12/16 20:22
只今、セレナC25乗って、10年経過中、2016年9月で5回目の車検迎えますが、まだまだ行くよ??。 (実は、newオデッセイ、欲しい(笑)) セレナを買うま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE Playzホームページ 
カテゴリ:カー用品
2008/12/16 22:01:11
 
LED抵抗計算ソフト 
カテゴリ:LED関連
2008/09/12 21:56:03
 
ユアブランド(シートカバー) 
カテゴリ:カー用品
2008/06/15 17:11:16
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
グ リ ル :GIALLA→袋三中工房ビレットグリル→着せ替え方式 フロントリッ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
中古で購入。かなり良い車でした。よかったので、今回もオデッセイが欲しかったくらいですが、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GT-Bからの乗り換え!またまたB4! 出来れば、、、GT B-SPECにして、、、 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
父の愛車のため、ほとんど改造はないでしょう。。。。でも久しぶりに見てカッコええ。古さを感 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation